北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
21件中[1-20]
0
20
1. 佐藤 矩康 北海道出土の毛抜形刀について
刊行年:1991/03
データ:
舞草刀研究紀要
2 北海道
2. 太宰 幸子 たたらと木炭
刊行年:1994/03
データ:
舞草刀研究紀要
3 舞草刀研究会
3. 千田 一司 俘囚の移住と九州
刊行年:1994/03
データ:
舞草刀研究紀要
3 東北
4. 千葉 一郎 「草」と「舞草」の意義、呼称考察
刊行年:1994/03
データ:
舞草刀研究紀要
3 舞草刀研究会
5. 廣井 雄一|間宮 光治|佐藤 矩康|法華 三郎∥中鉢 弘(コーディネイター) 奥州刀に思いをはせて
刊行年:1994/03
データ:
舞草刀研究紀要
3 舞草刀研究会 特集 舞草刀展シンポジューム
6. 上野 隆二 奥州平泉 舞草鍛冶の系列
刊行年:1995/03
データ:
舞草刀研究紀要
4 岩手
7. 上森 岱乗 「俘囚鍛冶」の発展に寄与した「大和鍛冶」
刊行年:1995/03
データ:
舞草刀研究紀要
4 討論会(舞草刀研究会)|「刀剣春秋」掲載 東北
8. 太宰 幸子 金(粉金)商人・金売り吉次
刊行年:1995/03
データ:
舞草刀研究紀要
4 舞草刀研究会
9. 千田 一司 舞草鍛冶の芽生えと移住
刊行年:1995/03
データ:
舞草刀研究紀要
4 舞草刀研究会
10. 上野 隆二 舞草刀の源流の二
刊行年:1996/03
データ:
舞草刀研究紀要
5 舞草刀研究会 東北
11. 加藤 三穂 刀剣の需要と供給について(日本刀の発生と展開を中心とする)
刊行年:1996/03
データ:
舞草刀研究紀要
5 舞草刀研究会 秋田
12. 菅原 鉄孝 日本刀の始源
刊行年:1996/03
データ:
舞草刀研究紀要
5 舞草刀研究会 北海道|東北
13. 千葉 一郎 地名「舞草」語源考
刊行年:1996/03
データ:
舞草刀研究紀要
5 舞草刀研究会 岩手
14. 中鉢 弘 『秘刀』と舞草鍛冶
刊行年:1996/03
データ:
舞草刀研究紀要
5 舞草刀研究会 郷土文化講演会より 北海道|東北
15. 太宰 幸子 俘囚鍛冶の旅|玉造鍛冶の里めぐり
刊行年:1998/03
データ:
舞草刀研究紀要
7 東北
16. 間宮 光治 日本刀の源流 奥州鍛冶
刊行年:1998/03
データ:
舞草刀研究紀要
7 舞草刀研究会 基調講演 岩手
17. 川原 業三 鉄鉱石からみた製鉄技術の誕生
刊行年:1999/03
データ:
舞草刀研究紀要
8 舞草刀研究会 東北
18. 菅原 鉄孝 古代の製鉄・精鋼法を探る(一)
刊行年:1999/03
データ:
舞草刀研究紀要
8 舞草刀研究会 北海道|東北
19. 鈴木 聖雄 出羽三山にまつわる産鉄神 私考
刊行年:1999/03
データ:
舞草刀研究紀要
8 山形
20. 間宮 光治 鎌倉鍛冶のルーツは舞草鍛冶か
刊行年:1999/03
データ:
舞草刀研究紀要
8 舞草刀研究会 岩手