北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
40件中[1-20]
0
20
1.
藤岡
謙二郎
北海道の過去と現在
刊行年:1971/08
データ:FHG 24 北海道
2. 足利 健亮 東北辺境(鉱工業|交通)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館 東北
3. 伊藤 玄三 原史時代(弥生時代の東日本)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 総論・先原史編 吉川弘文館 東北
4. 大島 襄二 東北辺境(水産)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館 東北
5. 桑原 公徳 東北辺境(開発|農牧業)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館 東北
6. 長井 政太郎 奥州(城館|集落|開発|人口)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 中世編 吉川弘文館 東北
7. 山田 安彦 奥州(政治領域|都市|農林業|交通)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 中世編 吉川弘文館 東北
8.
藤岡
謙二郎
青森県の地理的性格.-鹿児島との対比
刊行年:1974/07
データ:FHG 37 青森
9. 足利 健亮 古代(東北辺境)
刊行年:1967/03
データ:『朝倉地理学講座』 7 朝倉書店 日本 東北
10. 竹岡 林 東北と北海道のチャシ
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 1 大明堂 東北|北海道
11. 山田 安彦 玉造軍団と伊治城の堡村|古代東北の鎮守府としての胆沢城
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 1 大明堂 宮城|岩手
12. 足利 健亮 津軽十三湖と福島城|蝦夷部落とチャシ
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 2 大明堂 青森
13. 山田 安彦 奥州平泉の都市遺跡
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 2 大明堂 岩手
14. 白井 哲之 鷹巣盆地の段丘と古墳時代遺跡
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 5 大明堂 秋田
15. 服部 昌之 陸奥の多賀城
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 5 大明堂 宮城
16. 木下 良 東北辺境(村落)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館 チャシ 東北
17. 服部 昌之 東北辺境(政治的領域)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館 讃岐国山田郡 東北
18. 山田 安彦 東北辺境(都市|人口)
刊行年:1975/07
データ:『日本歴史地理総説』 古代編 吉川弘文館 軍団 東北
19. 山田 安彦 東山道(陸奥国|出羽国)
刊行年:1978/06
データ:『古代日本の交通路』 Ⅱ 大明堂 東北
20.
藤岡
謙二郎
古代都市域と現在を考える④さい果ての陸奥国府兼鎮守府と多賀城
刊行年:1981/08
データ:季刊地域 8 宮城