北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 永野 牧郎 奥州善光寺について
刊行年:1971/01
データ:
長野
35
長野
郷土史研究会 宮城
2. 小林 計一郎 北海道の善光寺
刊行年:1997/01
データ:
長野
191
長野
郷土史研究会 北海道
3. 桐原 健 蕨手刀雑考.-信濃出土の同刀が提起する問題
刊行年:1998/05
データ:
長野
県考古学会誌 84・85 福島|岩手
4.
長野
正 能代営
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム 秋田
5.
長野
甞一 板橋源著 奥州平泉
刊行年:1961/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 26-10 至文堂 岩手
6. 白鳥 良一 東北の古代城柵と東山道
刊行年:1989/02
データ:文化財信濃 15-3
長野
県文化財保護協会 東北
7. 誉田 宏 福島県における古代の道“東山道
刊行年:1989/02
データ:文化財信濃 15-3
長野
県文化財保護協会 福島
8. 大矢 邦宣 北奥の東山道と「陸奥大道」
刊行年:1990/02
データ:文化財信濃 16-3・4
長野
県文化財保護協会 東北
9. 小松 正夫 秋田城と東山道
刊行年:1990/02
データ:文化財信濃 16-3・4
長野
県文化財保護協会 秋田
10. 佐藤 禎宏 出羽国南半の東山道
刊行年:1990/02
データ:文化財信濃 16-3・4
長野
県文化財保護協会 山形
11. 山中 雄志 桑折町域の東山道について
刊行年:1990/02
データ:文化財信濃 16-3・4
長野
県文化財保護協会 福島
12.
長野
正行 金色堂の木乃伊と人類学
刊行年:1949/07
データ:岩手史学研究 3 新岩手社 人種
13. 中川 秀三|大江 覚|
長野
俊光 北海道アイヌの巫術について
刊行年:1966/10
データ:日本人類学会・日本民族学会連合大会第20回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 北海道
14.
長野
俊光|石橋 幹雄 北方民族(北海道アイヌ・樺太アイヌ・ギリヤーク・オロッコ)のシャマニズムに関する比較的研究
刊行年:1966/10
データ:日本人類学会・日本民族学会連合大会第20回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所 北方
15. 小林 克 環状列石と建物遺構
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅰ 大湯環状列石|与助尾根遺跡(
長野
)|出口遺跡(伊豆修善寺町) 秋田
16. 三辻 利一|高橋 與右衛門|池畑 耕一ほか 5~6世紀の大阪陶邑産須恵器の分布(第1報).-森将軍塚古墳(
長野
県),横瀬古墳(鹿児島県),膳性遺跡(岩手県)
刊行年:1984/03
データ:考古学と自然科学 17 岩手
17. 小原 与三郎編 安倍氏統治対策|前九年役の発端|安倍氏の実力|衣川柵 九月六日|鳥海の柵 九月十一日|黒沢尻柵|厨川柵 九月十四日|前線基地鶴脛柵|比与島館|北上市、一夜舘|黒岩嬢、岩崎城|浮田車舘|倉沢舘(大しだ舘)|毒沢虫丸舘と尼寺|砂子舘と道目木尼寺|砂子の由来|花舘(塙舘)|花舘忘憂の里|まぼろし尼寺|迎え山と時森|コータの舘|田瀬の道地舘|野金山と安倍舘|弓折り舘|鹿込の城舘の山|鱒沢高舘|小友舘山と鷹鳥谷舘|
長野
舘|いろは滝|小友村の荒谷|綾織胡四王|谷地舘|上野舘|フン舘|上綾織、弓折|土淵三舘|青笹塙舘、臼舘|上郷の舘|土淵村の安倍氏|早池峯安倍ヶ城の伝説|松崎の史跡|達曾部高舘|水境不審場、岩脇舘|松原舘、源三舘|小空蔵舘|桂舘、八木巻舘、八木巻馬舘|旭の又舘|内川目の舘跡|亀ヶ森舘、八幡舘、杉舘、羽黒堂舘|今日明日森、上舘、中舘、下舘|舘山大巻舘機織舘|御堂という部落|下北半島と津軽半島の歴史|衣川古戦場、厨川柵の最後|前九年の役の経過|後三年の役|平泉藤原氏|平泉藤原三代|源頼朝、泰衡の戦畧|義経弁慶の伝説|秀衡の御用商人と牛若丸|達窟について再度調査に行く
刊行年:1977/12
データ:『陸奥の伝説-前九年の役、後三年の役、平泉藤原氏』 私家版 岩手|秋田
18. 中山 秀三|大江 覚|
長野
俊光 北海道アイヌの巫術について
刊行年:1965/10
データ:日本人類学会日本民族学会大会抄録 20
19. 中川 秀三|大江 覚|
長野
俊光 北海道アイヌの巫術について
刊行年:1966/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会紀事 第20回 連合大会事務所
20. 川上 勇治(文)│
長野
チエ(語り) 谷地のおばけ
刊行年:1975/04
データ:『あるくみるきく』 98 近畿ツーリスト㈱内日本観光文化研究所