北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
39件中[1-20]
0
20
1. 田中 則和 陸奥の
陶器
生産(水沼窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院
陶器
東北
2. 石田 明夫 陸奥の
陶器
生産(会津大戸窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院
陶器
福島
3. 菅野 崇之 陸奥の
陶器
生産(飯坂窯跡|八郎窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院
陶器
福島
4. 高橋 学 出羽の
陶器
生産(エヒバチ長根窯跡|大畑窯跡|桧山腰窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院
陶器
東北
5. 八重樫 忠郎 藤原氏時代の交易
陶器
=常滑渥美・水沼.-窯も政治の道具に
刊行年:2000/11/02
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産840 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
6. 小野 正人 修験道と埋壺
刊行年:1967/07
データ:秋田考古学 26 秋田考古学協会
陶器
7. 川崎 利夫 東根市大森山の経塚と出土遺物
刊行年:2002/05
データ:さあべい 19 さあべい同人会 珠洲焼
陶器
山形
8. 飯村 均 総論
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院
陶器
東北
9. 中村 五郎 県内出土の古代末の
陶器
刊行年:1966/01
データ:福島史学研究 復刊2 福島史学会 福島
10. 佐藤 禎宏 最上川流域出土の珠洲系
陶器
刊行年:1980/12
データ:庄内考古学 17 庄内考古学研究会 山形
11. 三浦 謙一 柳之御所跡出土の刻画文
陶器
刊行年:1991/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 11 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 岩手
12. 安 志敏 記日本出土的鬲形
陶器
刊行年:1995/05
データ:考古 1995-第5期 青森今津 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 青森
13. 小井川 和夫 喜多方市松野千光寺経塚出土遺物について
刊行年:1985/02
データ:福島考古 26 福島県考古学会 松野千光寺経塚|金山経塚|石櫃|須恵器系
陶器
|資器系
陶器
|珠洲窯|四耳壺 福島
14. 成田 券治 青森県上北郡六ヶ所村出土
陶器
刊行年:1959/02
データ:考古学雑誌 44-3 日本考古学会 資料紹介 刻字壺|五所川原窯 青森
15. 日野 久 平鹿郡大森町劒花,鹿島神社出土の珠洲系
陶器
刊行年:1984/03
データ:秋田考古学 38 秋田考古学協会 資料紹介 秋田
16. 松下 亘 北海道の歴史時代の土器|内耳土器|中世
陶器
|舶載陶磁器
刊行年:1996/12
データ:『日本土器事典』 雄山閣出版 歴史時代 北海道
17. 栗澤 光男 秋田県出土の珠洲系
陶器
資料集成(上)(下)
刊行年:1997/03|1998/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 12|13 秋田県埋蔵文化財センター 秋田
18. 杉沢 昭太郎 岩手県平泉で出土した産地不明の輸入
陶器
刊行年:2003/09
データ:貿易陶磁研究 23 日本貿易陶磁研究会 岩手
19. 相原 康二 盛岡市一本松経塚及び江刺市大日前出土の国産
陶器
について
刊行年:2005/03
データ:岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要 24 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 資料紹介 12世紀|秋田方面との交通路|平泉支配の拠点 岩手
20. 八重樫 忠郎 平泉藤原氏の
陶器
窯.-花立窯跡の意義を問う
刊行年:2010/05
データ:『兵たちの生活文化』 高志書院 ものつくりの技術と系譜 岩手