| Data-ID | 1338 [1405番目/全21175件] | ||||||||||||||||||
| 菊池 山哉 (きくち さんさい) | |||||||||||||||||||
| 蝦夷之研究(下ノ貳) 陸奥の蝦夷(エビスに就て|蝦夷尤も強し|景行紀の蝦夷|ヱミシに就て|陸奥蝦夷の掃討|俘囚から百姓へ|平安後期の俘囚|考古学上の陸奥〈古墳と遺跡地|胆沢城〉|陸奥のヱゾ|結語)|結論(蝦夷即アイヌの論拠|蝦夷非アイヌの論拠|蝦夷非アイヌの結果|-) | |||||||||||||||||||
| 備考 | 木曾呂之研究(其拾五) | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 多麻史談 | 編・著 | |||||||||||||||||
| 巻号 | 16-2 | 別誌名等 | |||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 1948/03 | 出版社 | |||||||||||||||||
| 参照No. | 3384 | 所収・再録書名 | 『蝦夷と天ノ朝の研究』 | ||||||||||||||||
| 改題・改稿 | |||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 対象地域・分類 | 東北 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 版本データNo. | 1290 | |||||||||||||||||
| 漢字注記 | 旧字 | ||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 多麻史談 |
|
|||||||||||||||||
| 所収再録OPAC検索 | 『蝦夷と天ノ朝の研究』 |
|
|||||||||||||||||
菊池 山哉,蝦夷之研究(下ノ貳) 陸奥の蝦夷(エビスに就て|蝦夷尤も強し|景行紀の蝦夷|ヱミシに就て|陸奥蝦夷の掃討|俘囚から百姓へ|平安後期の俘囚|考古学上の陸奥〈古墳と遺跡地|胆沢城〉|陸奥のヱゾ|結語)|結論(蝦夷即アイヌの論拠|蝦夷非アイヌの論拠|蝦夷非アイヌの結果|-),多麻史談,16-2,,,,1948/03,,木曾呂之研究(其拾五),,,3384,『蝦夷と天ノ朝の研究』,,旧字,きくち さんさい,,東北,1290 |
|||||||||||||||||||