| Data-ID | 18951 [18209番目/全21175件] | ||||||||||||||||||
| 柳澤 清一 (やなぎさわ せいいち) | |||||||||||||||||||
| 擦紋末期土器と「トビニタイ土器群Ⅱ」の成立.-根室半島から知床半島・斜里方面へ | |||||||||||||||||||
| 備考 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等 | 『北方文化の中のアイヌ』 | 編・著 | 荻原 眞子編 | ||||||||||||||||
| 巻号 | 2002~2004年度 | 別誌名等 | 社会文化科学研究科研究プロジェクト成果報告書第96集 | ||||||||||||||||
| 特集 | |||||||||||||||||||
| 刊行年月 | 2005/03 | 出版社 | 千葉大学大学院社会文化科学研究科 | ||||||||||||||||
| 参照No. | 18952 | 所収・再録書名 | 『北方考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』 | ||||||||||||||||
| 改題・改稿 | 擦紋末期土器とトビニタイ土器群Ⅱの成立(予察)-根室半島から知床半島・斜里方面へ | ||||||||||||||||||
| キーワード | |||||||||||||||||||
| 史料 | 対象地域・分類 | 北海道 | |||||||||||||||||
| 既成目録 | 版本データNo. | ||||||||||||||||||
| 漢字注記 | |||||||||||||||||||
| 掲載誌等OPAC検索 | 『北方文化の中のアイヌ』 |
|
|||||||||||||||||
| 所収再録OPAC検索 | 『北方考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』 |
|
|||||||||||||||||
柳澤 清一,擦紋末期土器と「トビニタイ土器群Ⅱ」の成立.-根室半島から知床半島・斜里方面へ,『北方文化の中のアイヌ』,2002~2004年度,,荻原 眞子編,社会文化科学研究科研究プロジェクト成果報告書第96集,2005/03,千葉大学大学院社会文化科学研究科,,,,18952,『北方考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し-』,擦紋末期土器とトビニタイ土器群Ⅱの成立(予察)-根室半島から知床半島・斜里方面へ,,やなぎさわ せいいち,,北海道, |
|||||||||||||||||||