日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1. 児玉 真一 総括
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 遺物編2 九州歴史資料館 吉川弘文館よりの市販本は2007/10
2. 酒井 芳司 観世音寺出土文字資料について
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 考察∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
3. 井形 進 観世音寺の梵鐘
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 各論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
4. 小田 和利 観世音寺の伽藍と創建年代について
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 考察∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
5. 岡寺 良 観世音寺域検出遺構の期別設定及び変遷について
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 考察∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
6. 岡寺 良 観世音寺境内における金属器生産活動-鋳造・鍛冶関連遺物を元に|中世後期の太宰府の土師器編年のための基礎的考察
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 各論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
7. 森 哲也 観世音寺文書の伝来過程
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 各論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
8. 松川 博一 観世音寺絵図考
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 各論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
9. 高橋 章 「大宰府史跡出土軒瓦・叩打痕文字瓦型式一覧」の追加資料について|軒先瓦の叩きについて
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 遺物編2 九州歴史資料館 附∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
10. 杉原 敏之 老司Ⅰ式軒先瓦|観世音寺の碾磑|観世音寺出土の滑石製石鍋
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 各論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
11. 横田 賢道 観世音寺域内出土の中国陶磁器について
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 各論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
12. 川添 昭二 観世音寺文献目録
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 資料∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
13. 重松 敏彦 観世音寺年表
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 資料∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
14. 澤村 仁 観世音寺とその建築
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 特論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
15. 笹山 晴生 文献から見た観世音寺
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 特論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
16. 酒井 芳司 文字資料(木簡|漆紙文書)
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 遺物編2 九州歴史資料館 出土遺物∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
17. 酒井 芳司|岡寺 良 文字資料(墨書土器・陶磁器類|刻書土器・陶磁器類)
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 遺物編2 九州歴史資料館 出土遺物∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
18. 加藤 和歳 観世音寺境内および子院跡出土銅・銅合金製遺物の材質調査
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 自然科学分析∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
19. 石松 好雄 観世音寺式伽藍配置について
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 特論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10
20. 井形 進 観世音寺の丈六像とその周辺
刊行年:2007/03
データ:『観世音寺』 考察編 九州歴史資料館 特論∥吉川弘文館よりの市販本は2007/10