日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
71件中[1-20]
0
20
40
60
1. 青木 伸好 下伊那の東山道と駅家
刊行年:1973/04
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
5 大明堂
2. 木下 良 近江国府の位置と交通路|不破関と美濃国府
刊行年:1969/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
1 大明堂
3. 木下 良 西都原古墳群と日向国府
刊行年:1972/11
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
4 大明堂
4. 桑原 公徳 出雲意宇川流域の条里と国府|讃岐平野の条里と郷域
刊行年:1969/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
1 大明堂
5. 桑原 公徳 鈴鹿川流域の古代遺跡
刊行年:1970/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
2 大明堂
6. 桑原 公徳 条里地割の分布
刊行年:1971/04
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
3 大明堂
7. 桑原 公徳 周防の国府と宮市
刊行年:1973/04
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
5 大明堂
8. 金田 章裕 信濃更埴の条里
刊行年:1970/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
2 大明堂
9. 金田 章裕 若狭国府と太良荘
刊行年:1972/11
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
4 大明堂
10. 金田 章裕 円覚寺領尾張国富田荘
刊行年:1973/04
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
5 大明堂 条里と村落の歴史地理学研究
11. 兼子 俊一 豊前国宇佐の古文化の跡
刊行年:1971/04
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
3 大明堂
12. 小池 洋一 本宮と熊野街道
刊行年:1972/11
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
4 大明堂
13. 嶋田 曉 大和馬見丘陵の古墳群
刊行年:1970/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
2 大明堂
14. 柴田 孝夫 武蔵国北部の条里と村落
刊行年:1971/04
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
3 大明堂
15. 小林 健太郎 越後奥山庄の市場と豪族屋敷|越前一乗谷の朝倉氏居館|薩摩入来院の小村
刊行年:1969/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
1 大明堂
16. 小林 健太郎 常陸の在地領主と村落
刊行年:1970/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
2 大明堂
17. 小林 健太郎 東大寺領越前国道守庄
刊行年:1971/04
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
3 大明堂
18. 池田 雅美 水沢付近の豪族屋敷村
刊行年:1972/11
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
4 大明堂
19. 足利 健亮 淀川両岸の郡家|平城京と恭仁京|平安京と御土居
刊行年:1969/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
1 大明堂
20. 足利 健亮 山城宇治郡の郡家|津軽十三湖と福島城|蝦夷部落とチャシ
刊行年:1970/06
データ:
『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』
2 大明堂