日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6件中[1-6]
0
1. 耒代 誠仁 コンピュータを用いた木簡解読支援システムの開発(前編)(後編)
刊行年:2008/03
データ:
『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』
(渡辺 晃宏(奈良文化財研究所) 論考編
2. 市 大樹 「右大殿」付札考
刊行年:2008/03
データ:
『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』
(渡辺 晃宏(奈良文化財研究所) 論考編 飛鳥藤原木簡の研究
3. 山田 奨治 DPマッチングによる木簡釈文の類似検索実験
刊行年:2008/03
データ:
『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』
(渡辺 晃宏(奈良文化財研究所) 論考編
4. 馬場 基 難読木簡釈読の実例
刊行年:2008/03
データ:
『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』
(渡辺 晃宏(奈良文化財研究所) 論考編 日本古代木簡論
5. 山本 崇 木簡出土点数の推移.-『全国木簡出土遺跡・報告書綜覧』補考
刊行年:2008/03
データ:
『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』
(渡辺 晃宏(奈良文化財研究所) 論考編
6. 渡辺 晃宏 木簡を読む難しさ|木簡の世紀以前-律令制の成立と日本木簡の起源
刊行年:2008/03
データ:
『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』
(渡辺 晃宏(奈良文化財研究所) 論考編