日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10件中[1-10]
0
1. 杉崎
章
日間賀島古墳群
刊行年:1981/11
データ:『探訪日本の古墳』 東日本編 有斐閣 愛知県
2.
大塚
和
章
奈良県の世界遺産
刊行年:2002/10
データ:考古学ジャーナル 494 ニュー・サイエンス社 日本の世界遺産(3)
3. 町田
章
木器の製作と役割
刊行年:1979/08
データ:『日本考古学を学ぶ』 2 有斐閣
4.
大塚
章
可児・加茂地区の古代寺院.-同笵・同系軒丸瓦の展開を中心として
刊行年:1996/11
データ:岐阜史学 91 岐阜史学会
5.
大塚
章
渡来系氏族の動向.-各務・加茂郡における秦氏を中心として
刊行年:2001/07
データ:『美濃・飛騨の古墳とその社会』 同成社 美濃と飛騨の氏族と地域支配
6. - 脇本遺跡│高鷲丸山古墳(雄略天皇陵古墳)│河内
大塚
山古墳(
大塚
陵墓参考地)│岡ミサンザイ古墳(仲哀天皇陵古墳)
刊行年:2015/10
データ:『ワカタケル大王の時代~ヤマト王権の成熟と革新~』 大阪府立近つ飛鳥博物館 展示解説(第1
章
ワカタケル大王と宮の墓)
7.
大塚
章
各務原市出土の奈良・平安時代の文字資料.-墨書・ヘラ書き・刻印のある土器など
刊行年:1997/07
データ:岐阜史学 92 岐阜史学会
8. 安 家瑤|上田 正昭|
大塚
初重|木下 礼仁|金 鉉球|申 敬澈|韓 炳三|町田
章
|王 巍|王 仲殊|李 基東 古代東アジア諸国の文化交流
刊行年:1995/05
データ:東アジアの古代文化 83 大和書房 シンポジウム
9. 仁木 聡 『宋書』倭国伝・版本(松江藩官版『南史』)│画文帯四仏四獣鏡│津堂城山古墳出土品│水鳥形埴輪│蓋形埴輪・朝顔形埴輪│円筒埴輪片│日本武尊白鳥陵古墳出土円筒埴輪│(参考)明治5年仁徳天皇陵前方部石棺図│仁徳天皇陵古墳出土品│囲形埴輪と家形埴輪│丹花庵古墳出土品│古曽志
大塚
1号墳出土品│廟所古墳出土品│観音山1号墳出土品│『村松山内善禅寺墓縁記』(観音山1号墳発掘の様子)│荒神畑古墳出土品│井ノ奥1号墳出土品│清水山1号墳出土品│北光寺古墳出土品│岩屋古墳出土品│打出小槌古墳出土靫形埴輪│塚山古墳出土品│島田1号墳出土人物埴輪│蕃上山古墳出土人物埴輪(男覡)│石見遺跡出土人物埴輪(椅子に座る男)│応神天皇陵古墳と陪冢│墓山古墳と陪冢│中期古墳の階層構成と出雲│国宝 金銅製龍文透彫2号鞍金具(前輪と後輪)│栗塚古墳出土品│西墓山古墳出土品石製模造品斧・鎌│野中古墳出土品│野中古墳出土滑石製臼玉│仁徳天皇陵古墳と陪冢│塚廻古墳出土品│大和6号墳出土品│五條猫塚古墳出土品│時塚1号墳出土品│仁徳天皇大仙陵石室出土甲冑図│四方白鉄地金銅張蒙古鉢形眉庇付冑(修理後)│百舌鳥
大塚
山古墳出土品│三角板革綴衝角付冑│蛇行剣(複製品・現代)│野中古墳出土甲冑類│重要文化財 横矧板鋲留衝角付冑
刊行年:2014/07
データ:『倭の五王と出雲の豪族-ヤマト王権を支えた出雲』 島根県立古代出雲歴史博物館 図版解説(第二
章
倭の五王と出雲の豪族)
10.
大塚
章
古代の道と不破関(不破関、東国への入口|東山道と飛騨支路)|律令国家の地方支配(国、郡、そして里)|並び立つ古代寺院(西濃地域の古代寺院|岐阜・各務原地域の古代寺院|武儀・可茂地域の古代寺院|東濃地方の古代寺院|飛騨の古代寺院|国分寺と国分尼寺)|古代人のくらし(大宝二年御野国戸籍の世界|信仰と伝承の世界)|物と生産と流通(陶器の生産と流通|さまざまな物の流れ)
刊行年:1995/10
データ:『美濃・飛騨の古代史発掘-律令国家の時代-』 岐阜県博物館