日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6件中[1-6]
0
1. 野村 忠夫 大宝律令体制(大宝律令の成立-律令制古代での大宝律令の位置|大宝令体制-議政官構成と「参議」・知太政官事|慶雲期の様相-農民の飢疫と政策)|和銅元年体制(和銅元年体制の成立-和銅元年体制とはなにか|首皇子の立太子と藤原氏-不比等政権確立への道)|不比等政権(律令制支配の貫徹と行基-不比等政権の政策)|長屋王首班体制から藤四子体制へ(知太政官事、内臣、右大臣-律令国家権力のメカニズム|災異説・土地政策の展開-長屋王首班体制の政策|藤四子体制の問題-藤四子体制の性格とその挫折)|あとがき
刊行年:1968/04
データ:『
律令政治の諸様相
』 塙書房
2. 野村 忠夫 武智麻呂と房前.-八世紀前半の政治史のための一断章
刊行年:1967/03
データ:岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 15 岐阜大学教育学部
律令政治の諸様相
3. 渡辺 直彦 野村忠夫著『
律令政治の諸様相
』
刊行年:1969/01
データ:日本歴史 248 吉川弘文館 書評と紹介
4. 野村 忠夫 養老律令の成立をめぐる問題.-養老二年成立否定論の展開
刊行年:1966/12
データ:古代学 13-2 古代学協会
律令政治の諸様相
5. 野村 忠夫 帳内・資人制についての一覚書.-続記和銅四年五月辛亥条を中心に
刊行年:1968/03
データ:岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 16 岐阜大学教育学部
律令政治の諸様相
6. 野村 忠夫 明法科の成立過程.-養老令創始説の提起
刊行年:1967/10
データ:古代学 14-1 古代学協会
律令政治の諸様相