日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1. 舘野 和己 本書の視点と課題|関市令欲度関条の復原|結びとして|あとがき
刊行年:1998/02
データ:『
日本古代の交通と社会
』 塙書房
2. 佐々木 虔一 館野和己『
日本古代の交通と社会
』
刊行年:1999/07
データ:歴史学研究 725 青木書店
3. 大日方 克己 館野和己『
日本古代の交通と社会
』
刊行年:1998/12
データ:古代交通研究 8 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 書評
4. 鈴木 景二 舘野和己著『
日本古代の交通と社会
』
刊行年:2001/05
データ:史林 84-3 史学研究会 書評
5. 西別府 元日 舘野和己著『
日本古代の交通と社会
』
刊行年:2000/01
データ:史学雑誌 109-1 山川出版社 書評
6. 永田 英明 館野和己著『
日本古代の交通と社会
』
刊行年:1999/07
データ:日本歴史 614 吉川弘文館 書評と紹介
7. 舘野 和己 律令制下の交通と人民支配
刊行年:1980/03
データ:日本史研究 211 日本史研究会
日本古代の交通と社会
8. 舘野 和己 東大寺領北陸庄園の稲穀輸送
刊行年:1981/03
データ:古代文化 33-3 古代学協会
日本古代の交通と社会
9. 舘野 和己 古代国家と勢多橋
刊行年:1990/09
データ:『勢多唐橋-橋にみる古代史』 六興出版
日本古代の交通と社会
10. 舘野 和己 長屋王家木簡の舞台
刊行年:1992/11
データ:『日本史における国家と社会』 思文閣出版
日本古代の交通と社会
11. 舘野 和己 律令制下の渡河点交通
刊行年:1982/03
データ:新しい歴史学のために 166 民主主義科学者協会京都支部歴史部会
日本古代の交通と社会
12. 舘野 和己 日本古代の交通政策.-本貫地主義をめぐって
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房
日本古代の交通と社会
13. 舘野 和己 相模国調邸と東大寺領東市庄
刊行年:1988/01
データ:『歴史学と考古学』 真陽社
日本古代の交通と社会
14. 舘野 和己 律令国家の交通政策
刊行年:1993/06
データ:古代交通研究 2 古代交通研究会
日本古代の交通と社会
15. 舘野 和己 久米田橋と古代越前
刊行年:1995/03
データ:福井県史研究 13 福井県総務部県史編さん課 智識|越優婆夷|三小牛ハバ遺跡
日本古代の交通と社会
16. 舘野 和己 みやことさとの往来
刊行年:1987/04
データ:『日本の古代』 9 中央公論社 本貫地からの脱出|逃亡
日本古代の交通と社会
17. 舘野 和己 古代における河川.-その境界性と交通をめぐって
刊行年:1992/08
データ:地方史研究 42-4 地方史研究協議会 第43回大会共通論題「河川」問題提起2
日本古代の交通と社会
18. 舘野 和己 岸俊男『日本古代宮都の研究』岩波書店,1988|岸俊男『日本の古代宮都』岩波書店,1993|舘野和己『
日本古代の交通と社会
』塙書房,1998|福山敏男『日本建築史研究』墨水書房,1968|福山敏男『奈良朝寺院の研究』綜芸舎,1978(初版:高桐書院,1948)|福山敏男『日本建築史の研究』綜芸舎,1980(初版:桑名文星堂,1943)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部