日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
15件中[1-15]
0
1.
池田
忍
『古今著聞集』の絵画関連記事を読む.-鎌倉時代中期における文人貴族の「絵画観」をめぐって
刊行年:2007/02
データ:『中世仏教文化の形成と受容の諸相-「絵画」の問題を中心として-』 千葉大学大学院人文社会科学研究科
2.
池田
忍
池田
忍
『日本絵画の女性像』筑摩書房,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
3. 土屋 貴裕 「釈教三十六歌仙絵」における仏法観と和歌観.-達磨・聖徳太子をめぐる言説とイメージ
刊行年:2007/02
データ:『中世仏教文化の形成と受容の諸相-「絵画」の問題を中心として-』 千葉大学大学院人文社会科学研究科
4. 柴 佳世乃 『看聞日記』に見る法華経談義
刊行年:2007/02
データ:『中世仏教文化の形成と受容の諸相-「絵画」の問題を中心として-』 千葉大学大学院人文社会科学研究科
5.
池田
忍
唐絵とやまと絵.-唐文化圏の中の日本
刊行年:1999/02/14
データ:『週刊朝日百科』 1208 朝日新聞社
6.
池田
忍
絵巻に見る歴史.-階級・性差の視点から
刊行年:1999/04/11
データ:『週刊朝日百科』 1216 朝日新聞社
7.
池田
忍
王権と美術.-絵巻の時代を考える
刊行年:2003/01
データ:『日本の時代史』 8 吉川弘文館
8.
池田
忍
鎌倉時代「白描絵入源氏物語冊子」の歴史的位置をめぐって
刊行年:2008/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 53-1 学燈社
9. 井黒
忍
耶懶完顔部の軌跡.-大女真金国から大真国へと至る沿海地方一女真集団の歩み
刊行年:2009/11
データ:『中世東アジアの周縁世界』 同成社 領域・境界・集団の形成
10.
池田
忍
院政期における行事絵制作をめぐって.-最勝光院御所障子絵の再検討
刊行年:1988/03
データ:学習院大学文学部研究年報 34 学習院大学文学部
11.
池田
忍
合戦絵の中の女性像.-「性」を印された身体
刊行年:1996/05
データ:『女と男の時空-日本女性史再考』 Ⅱ 藤原書店
12. 久保 勇 軍記と絵巻と寺院.-〈初期軍記〉における「斬首」の表現をめぐって
刊行年:2007/02
データ:『中世仏教文化の形成と受容の諸相-「絵画」の問題を中心として-』 千葉大学大学院人文社会科学研究科
13. メアリス・グレイビル∥
池田
忍
訳 家業としての絵画制作.-信実とその後継者の描いた肖像画
刊行年:1994/10
データ:美術研究 360 便利堂
14.
池田
忍
山水と歳時|大画面説話画の方法|鳥獣人物戯画|似絵と肖像|描かれた人々|神護寺画像群の謎
刊行年:1997/11
データ:『日本美術館』 小学館
15.
池田
忍
『源氏物語』の読みは、いかにして拓かれるのか.-コロンビア大学国際シンポジウム「日本、そして国際社会の中の『源氏物語』:社会的仮想・メディア・文化生産」
刊行年:2005/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 50-6 学燈社