日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1.
田中
卓 弘
仁
私記の研究
刊行年:1993/08
データ:『
田中
卓著作集』 10 国書刊行会 1949/11成稿
2.
田中
史生 承和期前後の国際交易.-張宝高・文室宮田麻呂・円
仁
とその周辺
刊行年:2005/03
データ:『『入唐求法巡礼行記』に関する文献校定および基礎的研究』 (
田中
史生(関東学院大学)) 論考編
3.
田中
卓 日本紀弘
仁
講書と新撰姓氏録の撰述.-平安時代初期の歴史精神についての一考察
刊行年:1950/04
データ:芸林 1-1 芸林会 日本古典の研究|
田中
卓著作集9新撰姓氏録の研究
4.
田中
卓 日本書紀の性格と弘
仁
講書.-卑見を呈して岩橋博士・安津教授の再教を乞う
刊行年:1952/07
データ:悠久(第一次) 10 日本古典の研究|
田中
卓著作集10古典籍と史料
5.
田中
仁
源氏物語の手紙
刊行年:1992/12
データ:『源氏物語講座』 7 勉誠社 美の世界
6.
田中
仁
末摘花と消息
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 9 勉誠出版
7.
田中
惠 初期高僧肖像について
刊行年:1981/03
データ:『ほとけ』 鑑真|空海|最澄|円
仁
|円珍
8.
田中
卓 天神(ヒ)と地祇(モノ)との対立と調和|弥生文化を担つての東進|天のホヒの命の所伝|ニギハヤヒの命の所伝|神武天皇の御東征|ウル邪馬台国から邪馬台国へ|綏靖天皇以後、開化天皇までの皇統譜|崩年干支・在位・宝算について|崇神・垂
仁
天皇の御世|神話と歴史との関係|崇神天皇から神功皇后へ|神功皇后の朝鮮出兵|
仁
徳天皇から雄略天皇へ-〝倭の六王〟について|稲荷山古墳出土の刀銘
刊行年:1992/05
データ:『日本国家の成立』 増補版(国民会館叢書2,国民会館,1992/07)
田中
卓著作集11-Ⅱ私の古代史像-付総目次
9.
田中
仁
清水寺とアテルイ
刊行年:1994/05
データ:歴史地理教育 518 歴史教育者協議会 歴史の風景42
10.
田中
仁
石山寺造営における雇傭労働力について
刊行年:1975/03
データ:史朋 10 史朋同人
11.
田中
仁
栄花物語の手紙.-その形
刊行年:1990/12
データ:芸文東海 16 研究者集団芸文東海
12.
田中
仁
薫と消息.-「反故」について
刊行年:2006/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 17 勉誠出版
13. 高井 佳弘 弘
仁
の地震と上野国の瓦葺き建物
刊行年:2013/05
データ:『古代の災害復興と考古学』 高志書院 国分寺の復興
14.
田中
圭一|山本
仁
佐渡国の条里と国衙
刊行年:1967/04
データ:地方史研究 17-2 地方史研究協議会
15.
田中
重久 広隆寺弥勒像弘
仁
九年以後輸入説
刊行年:1960/12
データ:史迹と美術 310 史迹美術同攷会
16.
田中
日佐夫 第49代光
仁
天皇皇后 井上内親王
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9 秋田書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
17.
田中
仁
泉津および泉木屋所と律令制下の材木交易
刊行年:1979/09
データ:『京都地域史の研究』 国書刊行会 安都雄足
18.
田中
康二 錦
仁
著『なぜ和歌を詠むのか-菅江真澄の旅と地誌』
刊行年:2011/11
データ:日本文学 60-11 日本文学協会 リポート笠間53(2012/11)
19.
田中
塊堂 源俊房・源俊頼・待賢門院・源有
仁
・寛信・藤原朝隆(書人小伝)
刊行年:1956/09
データ:『書道全集』 14 平凡社
20.
田中
智樹 「垂
仁
記」本牟智和気説話の構想.-部曲設置記事と物語との関係から
刊行年:2004/08
データ:文学・語学 179 全国大学国語国文学会