日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10件中[1-10]
0
1. 井上 薫 源平史話
刊行年:1967/11
データ:
銀杏
5
2. 川村 晃生 河原院の松(2)
刊行年:1989/06
データ:
銀杏
鳥歌 2 和歌
3. 川村 晃生 王朝の香具山
刊行年:1989/12
データ:
銀杏
鳥歌 3 和歌
4. 池田 三枝子 長皇子の宮
刊行年:1991/06
データ:
銀杏
鳥歌 6
5. 池田 三枝子 志貴皇子と忍壁皇子.-その不遇期について(上)~(下)
刊行年:1991/12-1992/12
データ:
銀杏
鳥歌 7~9 万葉集
6. 江本 義理
銀杏
葉・三環鈴の材質について
刊行年:1980/11
データ:『埼玉稲荷山古墳』 埼玉県自治振興センター内県政情報資料室
7. 武田 正 縁切り榎伝説|乳
銀杏
伝説|矢立杉伝説|影向の松伝説
刊行年:1992/10
データ:歴史読本 37-20 新人物往来社 由来伝説篇
8. 伊藤 一允 大
銀杏
と法蓮寺の伝説-法身上人|「有」文字はブランド品-糠部の馬と焼印図|系図の謎を探る-古い由緒をもつ切田(気田)氏
刊行年:2005/11
データ:『図説上北・下北の歴史』 郷土出版社 中世
9. 錦 昭江 実朝は本当に歌詠みの名手であったのか|公暁は、
銀杏
の陰に隠れて実朝を襲ったのか|御家人の罰として、鎌倉の道路建設がおこなわれたのは本当か|鎌倉の人々は道路にも家を建てたの?|大仏が二つあったって本当?|阿仏尼は、なぜ鎌倉に滞在したの?|護良親王は、なぜ土牢の中で憤死しなければならなかったのか?|足利尊氏はなぜ京都に幕府を開いたのか|足利直義は、なぜ兄尊氏によって殺害されたのか|鶴岡八幡宮で血で書かれた願文があるって本当?|鎌倉にも祇園祭が行われたって本当?
刊行年:2001/04
データ:『神奈川県の不思議事典』 新人物往来社 中世の鎌倉
10. 伊藤 直純 金沢の地位並に名称|鉄道下車駅並に金沢|後三年の戦役|大鳥山の墟|御所野|陣ヶ森|蛭藻沼並に陣所峰|二ツ石|永徳の碑|山神堂|鞍石|三光園|立馬郊並に西沼|古鴻園|紫明園|湯森並に朧の桜|犠牲塚|斥候山並に岩清水|耕余園|格知小学校|敵ヶ沢並に晴耕園|景政功名塚並に公園|妖怪石|陣館|厨川|腰掛石並に弓立岡|安本館|兜八幡社並に二の丸|八幡神社|北の丸|焦粮|本丸|洗金渓|祇園寺|盾石|本町|桂徳寺|殿小路並に何求園|下館|菊水橋|専光寺|七刈岡|長岡森|金沢家館址|老
銀杏
|墓堂並に金沢七騎|武南方館址|黒瀧山|唐櫃石|天下森
刊行年:1917/07
データ:『後三年戦蹟誌』 保古会 日本戦史研究録2附録(栗原 勇著)