日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
30件中[21-30]
0
20
21. 竹内 理三 古代前期の社会と政治
刊行年:1949/12
データ:
『新日本史講座』
第8回配本 中央公論社 律令制と貴族政権 第Ⅰ部 貴族政権成立の諸前提|竹内理三著作集4律令制と貴族
22. 竹内 理三 生産(農業|原始諸産業|手工業)|流通(商業|貨幣)
刊行年:1953/03
データ:
『新日本史講座』
第14回配本 中央公論社 竹内理三著作集5貴族政治の展開
23. 瀧川 政次郎 奴隷および奴隷経済時代の意義|王朝時代の賤民制度の輪郭|賤民の物的性格|賤民の人的性格|賤民の用途|賤民の人工|かしわぎ
刊行年:1948/05
データ:
『新日本史講座』
第3回配本 中央公論社
24. 杉原 荘介 古代前期の文化
刊行年:1950/08
データ:
『新日本史講座』
第10回配本 中央公論社
25. 西岡 虎之助 古代前期総説
刊行年:1947/12
データ:
『新日本史講座』
第1回配本 中央公論社
26. 西岡 虎之助 律令国家体制の出現|律令国家体制の変質|律令国家体制の胎動
刊行年:1949/08
データ:
『新日本史講座』
第6回配本 中央公論社 西岡虎之助著作集1社会経済史の研究Ⅰ
27. 中村 吉治 封建時代前期総説
刊行年:1948/03
データ:
『新日本史講座』
第2回配本 中央公論社
28. 永原 慶二 封建時代前期の民衆生活
刊行年:1950/03
データ:
『新日本史講座』
第9回配本 中央公論社 日本封建制成立過程の研究
29. 八幡 一郎 原始時代の社会と文化
刊行年:1949/10
データ:
『新日本史講座』
第7回配本 中央公論社
30. 鎌田 元一 鎌田元一『律令公民制の研究』塙書房,2001|岸俊男「古代後期の社会機構」
『新日本史講座』
〔古代後期〕第13回配本,中央公論社,1952|岸俊男『日本古代政治史研究』塙書房,1966|岸俊男『日本古代籍帳の研究』塙書房,1973
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部