日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1486件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 猪熊 兼勝 藤原
京
(皇子の邸宅)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
22. 橋本 義則 藤原
京
(都市名はなかった?)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
23. 町田 章 平城
京
(
京
域の復原)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
24. 次山 淳 藤原
京
(消えた古墳)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
25. 玉井 是博 支那西陲出土の契
刊行年:1936/11
データ:『
京
城帝国大学創立十周年記念論文集』 大阪屋号書店 支那社会経済史研究
26. 是澤 恭三 久爾
京
関係の文書
刊行年:1965/07
データ:日本歴史 206 吉川弘文館 恭仁
京
27. 橋本 義則 「藤原
京
」造営試考.-「藤原
京
」造営史料とその
京
号に関する再検討
刊行年:2000/03
データ:研究論集 ⅩⅠ 奈良国立文化財研究所 倭
京
|新城|新益
京
28. 市川 理恵
京
貫記事の基礎的考察
刊行年:1998/08
データ:古代文化 50-8 古代学協会 古代日本の
京
職と
京
戸
29. 門脇 禎二 飛鳥
京
とその時代
刊行年:2002/02
データ:『〈都〉の成立-飛鳥
京
から平安
京
へ』 平凡社 古代王権の都
30. 門脇 禎二 宇治橋.-
京
の川の最初の橋
刊行年:2001/07
データ:『
京
の鴨川と橋-その歴史と生活』 思文閣出版 古代:コラム
31. 大脇 潔 藤原
京
(大きさはまだ決まらない|初めての貨幣)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
32. 深澤 芳樹 藤原
京
(メインストリート=朱雀大路|宅地のありさま)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
33. 花谷 浩 藤原
京
(瓦工場の転変|二つの薬師寺)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
34. 志賀 剛 岡本
京
は飛鳥か高市か|高市岡本宮|田中宮|後高市岡本宮|高市大寺の創建|高市
京
時代|百済大宮と百済大寺|飛鳥浄御原宮と大官大寺|研究史をめぐって
刊行年:1972/10
データ:『大化改新前後の都 高市
京
』 雄山閣出版
35. 古尾谷 知浩 藤原
京
(どんな役所があったか|暦をめぐる話)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
36. 松村 恵司 藤原
京
(構造がわかった二つの役所跡|まじない札の発見)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
37. 西口 壽生 藤原
京
(市は一か所か、二か所か|木簡が教える門号)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
38. 千田 剛道 藤原
京
(新羅の都の場合|出土品からみた国際交流)
刊行年:1996/11
データ:『古都発掘-藤原
京
と平城
京
-』 岩波書店
39. 戸田 芳実 熊野詣と
京
の熊野社.-後白河院と今熊野
刊行年:1985/12
データ:『
京
の社(やしろ)-神々と祭り』 人文書院 中世の神仏と古道
40. 八木 充 宮都と飛鳥|宮都をめぐる位置論(古代・中世における宮地の比定|近世における宮地の考証)|近代的な宮都研究のはじまり(新しい宮都研究|藤原宮跡の発掘調査と〝藤原宮論争〟)|宮都研究の拡大と発展|(第一次大戦後の問題関心|継続的な発掘調査の開始|藤原
京
研究の新局面|飛鳥諸宮の調査研究|宮都研究の多角化)|宮都研究の総括と現段階(調査研究成果の集約|飛鳥の諸宮|飛鳥板蓋宮と飛鳥浄御原宮|藤原宮研究の現段階|藤原
京
研究の現段階|都城の成立と構成|律令国家と都城|〝都市論〟からの宮都研究|わが国宮都の源流と比較|遷都について)
刊行年:1996/11
データ:『研究史 飛鳥藤原
京
』 吉川弘文館