日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
46件中[21-40]
0
20
40
21.
佐藤
隆
越中守大伴家持とホトトギス.-歌友大伴池主を中心として
刊行年:1992/03
データ:美夫君志 44 美夫君志会
22.
佐藤
隆
一九九八年出土の木簡.-大阪・離宮跡遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
23.
佐藤
隆
奈良時代の「神」と「恋歌」との世界
刊行年:2002/03
データ:『古事記・日本書紀論究』 おうふう
24.
佐藤
隆
大伴家持歌と防人歌との背景.-文芸意識を中心に
刊行年:2002/03
データ:『家持の争点』 Ⅱ 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー 家持の争点Ⅱ
25.
佐藤
隆
越への道〈近江を含めて〉について
刊行年:2006/03
データ:『道の万葉集』 笠間書院
26.
佐藤
隆
秋田藩家蔵文書と「戦国時代の秋田」
刊行年:2011/03
データ:秋田県公文書館研究紀要 17 秋田県公文書館
27.
佐藤
隆
難波地域から出土する土器の特徴とその暦年代
刊行年:2015/04
データ:明日香風 134 飛鳥保存財団
28. 永島 暉臣愼|
佐藤
隆
大阪府大阪市難波宮跡
刊行年:1995/07
データ:日本考古学年報 46 日本考古学協会 1993年度に注目された発掘調査の概要
29. 木内 堯央|
佐藤
隆
賢 最澄・空海の著作|最澄・空海関連史蹟
刊行年:1978/11
データ:歴史読本 23-14 新人物往来社
30.
佐藤
昌憲|高妻 洋成|肥塚
隆
保 出土琥珀の分析
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅰ 奈良国立文化財研究所 調査研究報告
31.
佐藤
隆
家持の教喩歌.-「尾張少咋を教へ喩す歌」歌群を中心に
刊行年:1995/10
データ:美夫君志 51 美夫君志会
32.
佐藤
隆
難波宮の木簡.-大阪市中央体育館跡地の調査 その3
刊行年:1998/
データ:葦火 76 大阪市文化財協会 大阪市文化財情報
33.
佐藤
隆
久米広縄とその交友.-「ほととぎす」と「どち」を中心に
刊行年:2001/09
データ:『美夫君志論攷』 おうふう
34. 坂口
隆
|新美 倫子|
佐藤
孝雄[他] Y地点の発掘調査(出土遺物)
刊行年:2000/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 85 国立歴史民俗博物館
35. 近衛 通
隆
|
佐藤
久忠|田中 卓|渡辺 華溪 天智天皇の御事蹟と近江神宮
刊行年:1991/04
データ:『神社シリーズ』 新人物往来社
36.
佐藤
隆
難波地域の新資料からみた7世紀の須恵器編年.-陶邑窯跡編年の再構築に向けて
刊行年:2003/09
データ:大阪歴史博物館研究紀要 2 大阪市文化財協会
37.
佐藤
隆
6世紀における須恵器大型化の諸様相.-陶邑窯跡編年の再構築に向けて・その3
刊行年:2007/10
データ:大阪歴史博物館研究紀要 6 大阪歴史博物館
38.
佐藤
隆
後期難波宮の造営過程と“副都説”の再検討.-奈良時代都城における新たな位置づけのために
刊行年:2010/03
データ:条里制・古代都市研究 25 条里制・古代都市研究会
39.
佐藤
隆
戦前に出土した難波宮の瓦.-難波宮第一号瓦の研究史的意義
刊行年:2011/10
データ:大阪文化財研究所研究紀要 13 大阪市博物館協会大阪文化財研究所
40. 佐々木 良子|
佐藤
昌憲|肥塚
隆
保(他) 反射分光分析法による文化財染織品に用いられた天然染料の同定
刊行年:2000/
データ:考古学と自然科学 40・41 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)