日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
47件中[21-40]
0
20
40
21. 白鳥 庫吉 神代の国号考
刊行年:1928/10
データ:史苑 1-1 立教大学史学会 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
22. 白鳥 庫吉 鳥居の意義
刊行年:1930/01
データ:『明るい家』 講演要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
23. 白鳥 庫吉 アイヌの原住域
刊行年:1937/04
データ:史学雑誌 48-4 冨山房 東洋文庫講演会要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
24. 鳥居 龍蔵 大陸より見たる武蔵野
刊行年:1918/10
データ:武蔵野 1-2 武蔵野会 武蔵野及其周囲|鳥居龍蔵
全集2
25. 鳥居 龍蔵 一個の礼文島土器に就て
刊行年:1923/06
データ:人類学雑誌 38-6 東京人類学会 武蔵野及其周囲|鳥居龍蔵
全集2
26. 鳥居 龍蔵 上代の秩父
刊行年:1930/01
データ:武蔵野 15-1・2 武蔵野会 鳥居龍蔵
全集2
27. 川崎 浩良 村山盆地の構成(村山盆地と湖沼時代|馬見崎川扇状地と山形聚落|村山盆地の地質並に土壌|先住民族の文化)|山形の起原(村山盆地の所属|交通路と土地の開拓|古墳と発掘遺物の検討|阿古耶松と阿古耶姫の伝説|龍山西麓のヤマト文化|山家と山寺の起源|最上郡と村山郡|山形の名の起源)|山形盆地の発達(最上郡の構成|延喜式の駅次|最上駅の位置|神社中心の聚落|鳥海山月山両所宮|源氏奉戴の八幡神社聚落)|精神文化の進展(天台宗と真言宗|馬見崎扇頭の文化|経塚の信仰|村山盆地聚落の発達|山寺文化の興隆|山形盆地民衆の信仰推移|勝因寺の創建)
刊行年:1948/12
データ:『山形の歴史』 前篇 出羽文化同交会 川崎浩良
全集2
山形の歴史(上)
28. 伊波 普猷 「隋書の琉球」補遺.-附記 『広輿図』に現はれた琉球
刊行年:1927/04
データ:沖縄タイムズ 日にち不明。内容的には東洋学報16-2の注と同じ
全集2
29. 福山 敏男 伝教大師時代の延暦寺の建築
刊行年:1966/07
データ:仏教芸術 61 毎日新聞社 日本建築史研究 続編|日本名僧
全集2
最澄(1982/12)
30. 白鳥 庫吉 支那の数詞の構造
刊行年:1910/10
データ:東洋学報 1-1 東洋文庫 東洋史談話会講演要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
31. 白鳥 庫吉 本邦上代遷都の原因に就いて
刊行年:1915/02
データ:史学雑誌 26-2 史学会 東洋史談話会講演要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
32. 白鳥 庫吉 盟神探湯に就いて
刊行年:1915/04
データ:史学雑誌 26-4 史学会 史学会大会研究発表要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
33. 白鳥 庫吉 本邦上代史に現れたる陰陽思想
刊行年:1924/09
データ:史学雑誌 35-9 史学会 東洋協会調査部講演会講演要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
34. 白鳥 庫吉 天つ罪国つ罪に就いて
刊行年:1925/01
データ:史学雑誌 36-1 史学会 史学会例会講演要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
35. 白鳥 庫吉 任那朝貢の伝説に就いて
刊行年:1925/12
データ:史学雑誌 36-12 史学会 東洋史談話会講演要旨 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
36. 鳥居 龍蔵 武蔵野の高麗人
刊行年:1918/12
データ:武蔵野 1-3 武蔵野会 武蔵野の高麗人研究の総論 武蔵野及其周囲|鳥居龍蔵
全集2
37. 白鳥 庫吉 本邦の鷹匠起源伝説について
刊行年:1926/03
データ:民族 1-3 民族発行所 鷹匠起源=を百済渡来説批判 白鳥庫吉
全集2
日本上代史研究 下
38. 鳥居 龍蔵 石器時代に於ける関東と奥羽との関係
刊行年:1923/05
データ:人類学雑誌 38-5 東京人類学会 武蔵野及其周囲|鳥居龍蔵
全集2
|日本考古学選集6鳥居龍蔵集 上
39. 津田 左右吉 応神朝以後の記紀の記載(古事記に見える応神朝から後の種々の物語|古事記の物語のある時代に対応すべき部分の書紀の記載|武烈紀から敏達紀までの記載|用明紀から天智紀までの記載|書紀の編述の経過、其の史料としての意義と価値)
刊行年:1930/04
データ:『日本上代史研究』 岩波書店 日本古典の研究 下|津田左右吉
全集2
日本古典の研究 下
40. 伊波 普猷 隋書の流求に就いての疑問
刊行年:1927/06
データ:東洋学報 16-2 東洋文庫 『隋書』とするのは全集解説の誤り。「再び隋書の琉球について-卑説の修正」と内容が重複する
全集2