日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
740件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21.
加藤
友康
佐藤進一著『古文書学入門』
刊行年:1984/05
データ:歴史評論 409 校倉書房 新入生のための研究入門書の紹介 日本史
22.
加藤
友康
八・九世紀における売券について
刊行年:1984/09
データ:『奈良平安時代史論集』 上 吉川弘文館
23.
加藤
友康
史料編纂所におけるコンピュータ利用
刊行年:1992/03
データ:日本歴史学協会年報 7 日本歴史学協会
24.
加藤
友康
史料編さん所歴史情報データベースの公開
刊行年:1997/06
データ:図書館の窓 36-3 東京大学附属図書館
25.
加藤
友康
平安貴族の「坂東」像
刊行年:1998/05
データ:日本歴史 600 吉川弘文館 平忠常
26.
加藤
友康
解題(続日本紀 高松宮本)
刊行年:2000/07
データ:『貴重典籍叢書歴史篇』 11 臨川書店
27.
加藤
友康
古代文書にみえる情報伝達
刊行年:2007/03
データ:『資料学の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 6 愛媛大学法文学部 公開シンポジウム「古代東アジアの出土資料と情報伝達」∥→『古代東アジアの情報伝達』 古代東アジアの出土資料と情報伝達(特別推進研究プロジェクトの概要-平成18年度・愛媛大学研究開発支援経費,愛媛大学法文学部,2007/03)
28.
加藤
友康
古代文書にみえる情報伝達
刊行年:2008/04
データ:『古代東アジアの情報伝達』 汲古書院 古代日本の情報伝達
29.
加藤
友康
近江国愛智庄立券文
刊行年:2009/05
データ:『平安鎌倉古文書集』 八木書店 解説
30.
加藤
友康
藤原実資がみた延喜式
刊行年:2012/03
データ:東京国立博物館古典籍叢刊月報 2 思文閣出版 九条家本延喜式2
31.
加藤
友康
日本古代の情報伝達と出土文字史料
刊行年:2014/05
データ:『日本古代の国家と王権・社会』 塙書房 家族と地域社会
32. 吉村 武彦|
加藤
友康
古代家族論
刊行年:1986/11
データ:『日本史研究の新視点』 吉川弘文館
33.
加藤
友康
律令制収奪と封戸.-『国造豊足解』の理解をめぐって
刊行年:1977/09
データ:史学論叢 7 東京大学古代史研究会
34.
加藤
友康
吉田孝著『律令国家と古代の社会』
刊行年:1984/12
データ:日本歴史 439 吉川弘文館 書評と紹介
35.
加藤
友康
九・一〇世紀の郡司について.-田地掌握と文書行政
刊行年:1988/12
データ:歴史評論 464 校倉書房
36.
加藤
友康
貴族が日記を書いた理由は何か.-貴族の日記
刊行年:1994/09
データ:『日本の歴史を解く100話』 文英堂
37.
加藤
友康
上総国藻原荘について.-「施入帳」の検討を中心として
刊行年:1995/03
データ:千葉県史研究 3 千葉県文書館
38.
加藤
友康
藤原道長.-栄華をきわめた男の光と影
刊行年:1995/09
データ:『日本の歴史を解く100人』 文英堂
39.
加藤
友康
朝儀の構造とその特質.-平安期を中心として
刊行年:1995/11
データ:『講座前近代の天皇』 5 青木書店 節会|日記
40.
加藤
友康
中村太一著『日本古代国家と計画道路』
刊行年:1996/12
データ:国史学 161 国史学会