日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
465件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 和多 秀乘 護法童子
刊行年:1973/12
データ:
密教
文化 100
密教
研究会
22. 武内 孝善 唐代
密教
における潅頂儀礼.-『東塔院義真阿闍梨記円行入壇』考
刊行年:1999/01
データ:高野山大学
密教
文化研究所紀要 別冊1 高野山大学
密教
文化研究所 空海伝の研究-後半生の軌跡と思想
23. 山田 佳雅里 最澄の得度と「延暦二十四年官符」.-空海の得度をめぐって
刊行年:2010/03
データ:
密教
学会報 48 高野山大学
密教
学会
24. 楠井 隆志 東寺講堂諸像の作風的系譜
刊行年:1996/10
データ:
密教
図像 15
密教
図像学会 造東大寺所
25. 高見 寛恭 弘法大師法考 四
刊行年:1968/12
データ:
密教
学 5 種智院
密教
学会
26. 仲尾 俊博 伝教大師最澄の教判論
刊行年:1973/10
データ:
密教
学 10 種智院
密教
学会
27. 仲尾 俊博 伝教大師最澄の現実的性格1~3
刊行年:1975/10-1983/06
データ:
密教
学 12|15|19 種智院
密教
学会
28. 仲尾 俊博 最澄と泰範.-「相奪泰範」批判
刊行年:1986/03
データ:
密教
学 22 種智院
密教
学会
29. 仲尾 俊博 天台大師智顗と伝教大師最澄.-相承論によせて
刊行年:1996/
データ:
密教
学 32 種智院
密教
学会
30. 永村 眞 法流と聖教.-真言宗教団発展の足跡
刊行年:2000/01
データ:
密教
学 36 種智院
密教
学会
31. 伊藤 信二 宝相華迦陵頻伽蒔絵冊子箱|陀穀糸袈裟|横被|海賦蒔絵袈裟箱|三鈷杵(飛行三鈷杵)|四天王五鈷鈴|五大明王五鈷鈴|四天王独鈷鈴|独鈷杵|
密教
法具|錫杖頭
刊行年:2011/07
データ:『空海と
密教
美術』 読売新聞社|NHK|NHKプロモーション 作品解説(日唐求法-
密教
受法と唐文化の吸収)
32. 笹岡 弘隆 弘法大師空海伝における問題点.-最澄との交友の実態に関する一試論
刊行年:2005/03
データ:
密教
学研究 37 日本
密教
学会
33. 静 慈圓 唐青龍寺の遺跡とその発掘状況
刊行年:1981/03
データ:
密教
学会報 19・20 高野山大学
密教
学会
34. 三井 英光 弘法大師の二つの御遺誡に就いて
刊行年:1984/03
データ:
密教
学会報 23 高野山大学
密教
学会
35. 三井 英光 「弘仁の御遺誡」に於ける「仏果」内容とそれの反省
刊行年:1985/03
データ:
密教
学会報 24 高野山大学
密教
学会
36. 三井 英光 弘法大師の「承和の御遺誡」に就いての反省
刊行年:1987/03
データ:
密教
学会報 26 高野山大学
密教
学会
37. 武内 孝善 御手印縁起の成立年代について
刊行年:1995/03
データ:
密教
学研究 27 日本
密教
学会
38. 武内 孝善編 『初例抄』人名索引.-附.寺院名・諸法会
刊行年:1981/03
データ:
密教
学会報 19・20 高野山大学
密教
学会
39. 武内 孝善編 宝寿院聖教奥書索引.-人名・寺名等篇
刊行年:1982/03
データ:
密教
学会報 21 高野山大学
密教
学会
40. 真保 龍敞 弘法大師御請来の勧修寺所蔵仁王経良賁疏について
刊行年:1969/03
データ:
密教
学研究 1 日本
密教
学会