日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
66件中[21-40]
0
20
40
60
21. 土屋 文明 万葉人と
樹木
の雌雄
刊行年:1970/03
データ:ちくま 11 筑摩書房
22. 矢野 憲一 伊勢神宮遷宮とヒノキ
刊行年:1995/06
データ:別冊歴史読本 20-23 新人物往来社
23. 筒井 迪夫 神話時代の交流|風土記万葉集と松|巨樹と古代神話|平安文学と障子と紙|明治におけるナラとヒノキ|古今タケづくし|すみ三題|童話と自然教育|梅と平安時代の文学|林学版「おくのほそ道」考|二上山の昔と今|「平家物語」と松くい虫|治水文化を担うもの|武蔵野のケヤキ|カラマツの詩|木の仏像と能面|塩木取る海岸林|ブナの物語
刊行年:1986/07-1987/12
データ:グリーンパワー 91~108
樹木
と文学 万葉の森 物語の森
24. 中村 俊夫|石塚 友希夫|奥野 充|森脇 広|K.H.Kim|B.L.Jin|木村 勝彦|小田 寛貴 14C wiggle-matching dating of a wood trunk charred by the recent major eruption of Changbai Volcano,China/North Korea
刊行年:2003/-
データ:Abstract for IUGG-2003 埋没
樹木
の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定
25. 中村 俊夫|石塚 友希夫|奥野 充|森脇 広|K.H.Kim|B.L.Jin|木村 勝彦|小田 寛貴|光谷 拓実 14C wiggle-matching analysis of charred wood samples related with the recent major eruption of Changbai Volcano,China/North Korea
刊行年:2002/09
データ:Abstract of Ninth International Conference on Accelerator Mass Spectrometry (AMS-9) 名古屋大学 埋没
樹木
の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定
26. 工藤 健一 藤原定家の生活環境.-一条京極邸の
樹木
刊行年:1998/03
データ:史友 30 青山学院大学史学会
27. 佐々木 邦博 荘園絵図に表現されている
樹木
について
刊行年:1997/05
データ:『中世荘園絵図大成』 第二部 河出書房新社
28. 近藤 健史 境界領域と
樹木
.-古代文学における「松」
刊行年:1991/03
データ:語文 79 日本大学国文学会
29. 天野 波留子 『年中行事絵巻』にみる闘鶏の
樹木
刊行年:2005/01
データ:『院政期文化論集』 5 森話社 コラム
30. 扇畑 忠雄 家持の
樹木
信仰.-「つまま」「ほよ」をめぐって
刊行年:1986/10
データ:万葉研究 7 万葉集
31. 上井 輝代 古代史族の象徴.-花と葉と
樹木
刊行年:1991/03
データ:『日本文化史論集』 有坂隆道先生古稀記念会
32. 正道寺 康子 『うつほ物語』の音楽と
樹木
神話
刊行年:2009/09
データ:アジア遊学 126 勉誠出版 王朝物語史の音風景
33. 廣川 勝美 身体と
樹木
の宇宙誌.-天地創造神話の入れ子構造
刊行年:1988/02
データ:文学 56-2 岩波書店
34. 早川 孝太郎
樹木
と神と.-案山子のことから-承前
刊行年:1933/06
データ:郷土研究 7-6 郷土研究社
35. 三宅 和朗 古代の祭祀と時刻|古代の
樹木
と神異
刊行年:2008/06
データ:『古代の王権祭祀と自然』 吉川弘文館
36. 和田 義一 記紀歌謡の植物.-
樹木
を中心に
刊行年:1989/12
データ:『古事記・日本書紀論集』 桜楓社
37. 工藤 健一 描かれた
樹木
.-東寺本『弘法大師行状絵詞』を読む試み
刊行年:1995/12
データ:『絵巻に中世を読む』 吉川弘文館
38. 工藤 健一 植物に対する意識「定家と
樹木
」|土に対する意識「土砂考」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
39. 北條 勝貴
樹木
伐採と造船・造宅「伐採抵抗伝承・伐採儀礼・神殺し」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 山林の改変と心性
40. 福田 陽子 古代日本の地域社会と祭祀.-
樹木
の信仰を中心にして
刊行年:2008/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 39 国学院大学大学院 郡家景観|境界性|飛鳥寺西槻樹|服属儀礼