日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
337件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 津田 左右吉
百済
に関する日本書紀の記載
刊行年:1921/03
データ:『満鮮地理歴史研究報告』 8 東京帝国大学文学部 神功紀に見える
百済
服属物語|書紀の材料としての
百済
の史籍|
百済
の史籍に施された日本修史家の潤色|
百済
の史籍とは関係の無い記事|任那、新羅、高句麗、及び呉に関する書紀の記載|神功紀の記載の批判 古事記及日本書紀の研究|日本古典の研究 下|津田左右吉全集2日本古典の研究 下
22. 瀬間 正之 シンポジウム「文字文化を問い直す-新出土資料から見る
百済
・新羅・倭-」を終えて
刊行年:2011/04
データ:上代文学 106 上代文学会
23. 松原 弘宣 孝徳立評と
百済
の役.-瀬戸内海地域を中心に
刊行年:1991/12
データ:愛媛大学教養部紀要 24-Ⅰ 愛媛大学教養部 『熟田津と古代伊予国』第1部第3章参照 古代瀬戸内の地域社会
24. 門田 誠一
百済
出土の六朝青磁と江南地域葬礼小考.-墓内における青磁羊形器の意味
刊行年:1999/03
データ:『考古学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学考古学シリーズ刊行会 古代東アジア地域相の考古学的研究
25. 岩本 圭輔 舒明天皇と
百済
大寺
刊行年:1999/04
データ:『まぼろしの大寺-
百済
大寺』 飛鳥資料館
26. 胡口 靖夫 プロローグ|鬼室集斯墓碑再考Ⅰ-近世文人の見た墓碑|同Ⅱ-筆跡から見た墓碑|エピローグ|鬼室福信の祭祀-韓国恩山別神堂と恩山別神祭
刊行年:1996/10
データ:『近江朝と渡来人-
百済
鬼室氏を中心として』 雄山閣出版
27. 佐川 正敏 王興寺と飛鳥寺の木塔基壇と舎利容器・荘厳具の系譜
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
28. 大橋 一章 古代文化史のなかの飛鳥寺
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
29. 朱 岩石 南北朝寺院遺跡と出土遺物
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
30. 原田 一敏 飛鳥寺と舎利容器・鎮壇具・荘厳具
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
31. 鈴木 靖民 王興寺と飛鳥寺の創建
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
32. 田中 史生 飛鳥寺建立と渡来工人・僧侶たち.-倭国における技能伝習の新局面
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
33. 李 漢祥 金工史からみた
百済
王興寺の舎利荘厳具
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
34. 李 成市 王興寺と朝鮮三国の仏教
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
35. 李 鎔賢 百濟泗時代の政治と佛教.-陵山里寺(陵寺)から王興寺をみる
刊行年:2008/11
データ:『古代文化の源流を探る-
百済
王興寺から飛鳥寺へ-』 国学院大学エクステンション事業課
36. 西本 昌弘 豊璋再論
刊行年:2006/05
データ:日本歴史 696 吉川弘文館
百済
大乱
37. 坂元 義種 古代東アジア史における武寧王
刊行年:2006/09
データ:龍谷史壇 125 龍谷大学史学会
百済
王名
38. 斎藤 忠
百済
文化の背景
刊行年:1977/03
データ:『考古論集』 松崎寿和先生退官記念事業会
39. 有田 穎右
百済
と日本
刊行年:2006/09
データ:千里山文学論集 76 関西大学大学院文学研究科院生協議会
40. 有田 穎右
百済
と倭
刊行年:2010/03
データ:千里山文学論集 83 関西大学大学院文学研究科院生協議会