日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[21-26]
0
20
21. 坪井 正五郎 コロボックル北海道に住みしなるべし
刊行年:1887/02
データ:東京人類学会報告 2-12 東京人類学会 談話 日本考古学選集2坪井正五郎集 上|
論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
22. 古畑 種基 日本人の祖先をさぐる
刊行年:1967/01
データ:科学朝日 27-1 朝日新聞社
論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
|歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01)
23. 小浜 基次 日本人とアイヌ
刊行年:1968/02
データ:『日本民族と南方文化』 平凡社
論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
|歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01)
24. 長谷部 言人 日本最古の人類|人類の進化と文化の進歩|日本人は日本の原住民だという説|エミシはアイノだという説|日本人は混合乃至混血民族だという説|日本の石器時代人はアイノだという説|縄文土器時代人骨の特徴|縄文土器時代の文化様相とその向上性|結崇拝を基調とした縄文土器時代文化|弥生式土器時代人|古墳時代人|日本人のなりたち|結語
刊行年:1949/06
データ:『新日本史講座』 第5回配本 中央公論社
論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
|歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01)
25. 鈴木 尚 Microevolutional Changes in the Japanese Population,from the Prehistoric Age to the Present-day
刊行年:1969/
データ:Journal of the Faculty of Science,University of Tokyo 3
論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
|歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01)
26. 金関 丈夫 弥生時代の日本人
刊行年:1959/09
データ:『日本の医学の1959年』 1 第15回日本医学会総会学術集会記録刊行会 日本民族の起源(法政大学出版局,1976)|
論集日本文化の起源5日本人種論・言語学
|歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01)