日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
338件中[201-220]
100
120
140
160
180
200
220
240
260
280
201. 渡辺 哲也
陸奥国
留守職に関する一考察.-鎌倉中期以降を中心に
刊行年:2010/09
データ:『中世政治史の研究』 日本史史料研究会企画部
202. 窪田 大介 七・八世紀
陸奥国
豪族層の仏教受容(七・八世紀
陸奥国
の郡衙周辺寺院とその意義|八世紀
陸奥国
における寺院の展開)|九世紀
陸奥国
における山岳寺院と民衆仏教の展開(九世紀
陸奥国
における掘立柱仏堂の展開|九世紀
陸奥国
における寺院の展開|古代の地方仏教と神仏習合)|九世紀鎮守府周辺における仏教受容(九世紀鎮守府周辺における仏教受容の様相)
刊行年:2011/03
データ:『古代東北仏教史研究』 法蔵館
203. 桑原 滋郎 伏廬の曲廬の内に.-ムラの暮らし
刊行年:1987/03/29
データ:『週刊朝日百科』 578 朝日新聞社
陸奥国
の発掘成果 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
204. 虎尾 俊哉 律令制と古代東北
刊行年:1961/12
データ:古代文化 7-4 古代学協会京都事務所 若い世代と語る日本の歴史10律令国家と蝦夷(評論社,1975/07)
205. 虎尾 俊哉 律令制と古代東北
刊行年:1970/10
データ:『古代の日本』 8 角川書店 若い世代と語る日本の歴史10律令国家と蝦夷(評論社,1975/07)
206. 渡邊 誠 平安期の貿易決済をめぐる陸奥と大宰府
刊行年:2005/02
データ:九州史学 140 九州史学研究会
陸奥国
貢金制|渕原批判(出羽城介の不動穀貯蓄) 平安時代貿易管理制度史の研究
207. 板橋 源 序説|陸奥の性格(古代陸奥|辺要陸奥)|征夷の推進(桓武朝における征夷開拓|胆沢城建置|志波城建置|鎮守府の胆沢城進駐)|県央の開拓(徳丹城建置|太田方八丁遺跡|開拓の進展)
刊行年:1957/06
データ:『盛岡市史』 第一分冊2 盛岡市
陸奥国
の名義 志波城跡-太田方八丁遺跡範囲確認調査報告書Ⅰ(1981/03)
208. 木下 良 律令時代における辺境村落の一類型.-
陸奥国
の「方八丁」について
刊行年:1971/02
データ:人文地理 23-1 人文地理学会 日本考古学論集2集落と衣食住
209. 熊谷 公男
陸奥国
からみた出羽・能代.-七・八世紀を中心に
刊行年:2008/11
データ:『能代市史』 通史編Ⅰ 能代市 古代国家と能代 特論2 古代 阿倍比羅夫の北征|奥羽連絡路の開設
210. 菅野 成寛 「
陸奥国
骨寺村絵図」の宗教史.-窟信仰と村の成り立ち
刊行年:2009/11
データ:季刊東北学 21 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
211. 瓦吹 堅 常陸国多珂郡から
陸奥国
菊多郡へ.-多珂郡の道覚書
刊行年:1995/09
データ:『みちのく発掘』 菅原文也先生還暦記念論集刊行会
212. 鎌倉 佐保 鎌倉期における荘園制支配の実態と秩序.-
陸奥国
好島荘をを素材として
刊行年:2003/04
データ:鎌倉遺文研究 11 鎌倉遺文研究会(発行)|吉川弘文館(発売) 日本中世荘園制成立史論
213. 司東 真雄 密教寺院の地方流入初期考-特に
陸奥国
について|四至と岩手県内の大寺
刊行年:1978/08
データ:『岩手の歴史論集』 Ⅰ 司東真雄岩手の歴史論集刊行会
214. 佐藤 洋一 式内社
陸奥国
安積郡三座をめぐって.-近世の「考証」を中心に
刊行年:1991/02
データ:山形大学史学論集 11 山形大学人文学部教養部歴史学研究室
215. 佐藤 敏幸 律令国家形成期の
陸奥国
牡鹿地方(1).-古代牡鹿地方の土器様式
刊行年:2003/05
データ:宮城考古学 5 宮城県考古学会
216. 佐藤 敏幸 律令国家形成期の
陸奥国
牡鹿地方(2).-古代牡鹿地方の歴史動向
刊行年:2004/05
データ:宮城考古学 6 宮城県考古学会
217. 佐藤 重紀 「アイノ」澤遺跡探究記|
陸奥国
上北郡「アイノ」澤遺跡探究記
刊行年:1889/11|12
データ:東京人類学会雑誌 5-45|46 東京人類学会
218. 佐川 正敏 平安時代前期
陸奥国
・出羽国の宝相華文軒丸瓦の研究
刊行年:2001/09
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 33 東北学院大学東北文化研究所
219. 坂本 和俊
陸奥国
色麻郡と播磨国飾磨郡.-佐伯部設置時期をめぐって
刊行年:2009/06
データ:『考古学と地域文化』 一山典還暦記念論集刊行会 研究ノート
220. 出浦 崇 上野国からみた
陸奥国
.-上植木廃寺出土軒先瓦との対比から
刊行年:2010/05
データ:『古代社会と地域間交流-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北-』資料集 日本考古学協会第76回総会実行委員会 古代社会と地域間交流Ⅱ-寺院・官衙・瓦からみた関東と東北