日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2256件中[2181-2200]
2080
2100
2120
2140
2160
2180
2200
2220
2240
2181. 横山 佳永子 「常陸国
風土記
」における天皇関連記事.-定型句「古老曰」との関わりから
刊行年:2001/01
データ:古事記年報 43 古事記学会
2182. 渡辺 久雄 自然の中の歴史(古
風土記
の話|河と歴史|地名の変遷|陸地の進展)
刊行年:1970/02
データ:『忘れられた日本史-歴史と地理の谷間』 創元社 猪名庄
2183. 服部 旦 『出雲国
風土記
』の数量表現の信憑性、ならびに数量表現をめぐる編纂過程の一考察.-意宇郡宍道郷所造天下大神命の猪像石・犬像石の同定を手がかりとして 附説『出雲国
風土記
』の尺度
刊行年:1994/03
データ:古代文化研究 2 島根県古代文化センター
2184. 喜田 貞吉 熊襲考(倭人考の二)
刊行年:1916/08
データ:歴史地理 28-2 日本歴史地理学会 緒言|記紀
風土記
に見ゆる熊襲|古事記国生みの条に見ゆる熊曽国|奈良朝人士によりて信ぜられたりし熊襲 喜田貞吉著作集8民族史の研究
2185. 志田 諄一 神々の世界とその変貌
刊行年:1992/10
データ:『新版古代の日本』 8 角川書店 常陸国
風土記
|蝦夷征討|鹿島|三輪山|日光|天台宗
2186. 更科 源蔵 闘病|死の世界|社会|自然|天体気象|芸術|黒い歴史
刊行年:1968/05
データ:『アイヌ-歴史と民俗』 社会思想社 蝦夷征伐|東北蝦夷|コシャマイんの乱 更科源蔵アイヌ関係著作集5アイヌの民俗 下
2187. 坂本 太郎 荊楚歳時記と日本
刊行年:1951/11
データ:『東洋史論叢』 講談社 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4
風土記
と万葉集
2188. 坂本 太郎 序|魏志倭人伝雑考
刊行年:1954/09
データ:『邪馬台国』 朝倉書店 邪馬台国基本論文集|日本古代史の基礎的研究 上 文献篇|坂本太郎著作集4
風土記
と万葉集
2189. 坂江 渉 「国占め」神話の歴史的前提.-古代の食膳と勧農儀礼.
刊行年:2013/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 179 国立歴史民俗博物館 石母田正|播磨国
風土記
|食膳儀礼
2190. 小林 庄次郎 蝦夷征服に関する伝説に就て|同(承前)
刊行年:1907/03|04
データ:歴史地理 9-3|4 日本歴史地理学会 四道将軍の派遣|崇神朝蝦夷討伐に関する常陸
風土記
の所伝|武内宿禰の東巡及び日高見国|日本武尊の東征
2191. 伊藤 清郎 奥羽における城郭跡について
刊行年:2003/03
データ:うきたむ考古 7 うきたむ考古の会 講演抄∥山形県立うきたむ
風土記
の丘考古資料館第十回企画展「発掘された山形の城館跡」シンポジウム基調講演
2192. 荊木 美行 顕宗天皇 仁賢天皇
刊行年:2006/10
データ:歴史読本 51-13 新人物往来社 『古事記』の天皇説話を読み解くⅡ-個別天皇を中心とした論考
風土記
研究の諸問題
2193. 小田 富士雄|真野 和夫|小倉 正五 豊前・宇佐地方における古式古墳の調査
刊行年:1974/10
データ:考古学雑誌 60-2 日本考古学会 九州考古学研究 古墳時代篇
2194. 岡田 精司 祭式.-八十島祭をめぐって
刊行年:1987/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 32-2 学燈社 古代文学、方法の問題∥『古代祭祀の史的研究』「八十島祭の機能と本質」の基礎 八十嶋祭
2195. 堀 一郎 シャーマニズムの問題
刊行年:1970/12
データ:宗教学論集 4 駒澤大学宗教学研究会 賀茂神社祭神|玉依彦|玉依姫|常陸
風土記
|北海道アイヌのシベリア型シャーマン 聖と俗の葛藤
2196. 平林 章仁 龍の伝来
刊行年:1990/09
データ:『南西日本の歴史と民俗』 第一書房 夜刀神 七夕と相撲の歴史
2197. 廣岡 義隆 額田王の「宇治の都の借廬」詠について
刊行年:2003/03
データ:人文論叢 20 三重大学人文学部文化学科
2198. 山崎 林平 宇都宮
刊行年:1968/12
データ:教育科学社会科教育 52 明治図書出版 新日本
風土記
6 日本武尊蝦夷征伐|八幡太郎義家二荒山神社参拝|前九年の役
2199. 三上 喜孝 古志田東遺跡出土木簡が意味すること
刊行年:2005/03
データ:うきたむ考古 9 うきたむ考古の会 講演抄(山形県立うきたむ
風土記
の丘考古資料館第十一回企画展「古代長者の世界~古志田東遺跡展~」記念講演会)
2200. 瀧音 能之 岡田山一号墳と銘文鉄刀
刊行年:1986/06
データ:歴史手帖 14-6 名著出版 出雲国
風土記
と古代日本-出雲地域史の研究