日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
294件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
221. 西嶋 定生 一~三世紀の東アジア世界
刊行年:1979/11
データ:『ゼミナール日本古代史』 上 光文社 日本歴史の国際環境
222. 西嶋 定生 四~六世紀の東アジアと日本
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社 日本歴史の国際環境
223. 義江 彰夫 摂関院政期朝廷の刑罰裁定体系.-勅裁と使庁裁
刊行年:1986/11
データ:『中世・近世の国家と社会』 東京大学出版会 遙かなる中世6(1985/03)「摂関院政期の朝廷刑罰体系
―
勅裁と使庁裁」報告要旨
224. 若月 義小 関係地図|粛慎・婁・勿吉・靺鞨関連地図|遣使表
刊行年:2000/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 84 国立歴史民俗博物館 資料編
225. 渡部 育子 七・八世紀の庄内と秋田
刊行年:2000/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 84 国立歴史民俗博物館
226. 小池 浩平 博物館の展示手法について.-企画展「古代のみち
―
たんけん!東山道駅路」における試みを中心に
刊行年:2002/03
データ:群馬県立歴史博物館紀要 23 群馬県立歴史博物館
227. 黒嶋 敏 小野正敏・五味文彦・萩原三雄編『一遍聖絵を歩く
―
中世の景観を読む
―
』(考古学と中世史研究9)
刊行年:2013/04
データ:史学雑誌 122-4 山川出版社 新刊紹介
228. 片桐 洋一 女がたに絵かく人なりければ.-『伊勢物語』第九十四段小考
―
言い残したいこと 第八
刊行年:2007/08
データ:礫 250 礫の会 古代文学考
229. 小林 秀夫 最新の発掘調査成果
―
屋代遺跡群・大穴古墳群
―
.-膨大な遺跡の発掘調査結果にはどんな発見があるのか
刊行年:1996/02
データ:『<最新学説>シナノノクニから科野・信濃国へ』 更埴市文化振興事業団
230. 加藤 町子∥出利葉 浩司(聞き手) アイヌの文様
―
その美しさへの招待.-伝統と創造 そして私
刊行年:1998/10
データ:『アイヌの美-彫る 清野謙次コレクションを中心に』 アイヌ文化振興・研究推進機構
231. 池田 晃子 加速器14C年代測定における試料調製の実際.-姶良
―
Tn火山灰の14C年代測定を素材として
刊行年:1995/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 6 名古屋大学年代測定資料研究センター タンデトロン加速器質量分析計を用いた14C年代測定の利用による火山噴火史研究の新展開(名古屋大学タンデトロン加速器分析計シンポジウム)
232. 阿部 幸信 漢帝国の内臣
―
外臣構造形成過程に関する一試論.-主に印綬制度よりみたる
刊行年:2004/01
データ:歴史学研究 784 青木書店
233. 岩田 久美加 人麻呂歌集旋頭歌「山背の来背」二首について
―
集団的歌謡の一側面
刊行年:2004/02
データ:古代研究 37 早稲田古代研究会
234. 霍 本撰∥陳 昊訳 蘇摩
―
豪麻問題.-有関這個討論的導言性概説和評論
刊行年:2006/12
データ:西域文史 1 科学出版社
235. 小野 恭靖 隆達
―
説話・歌本・交遊圏.-「宗丸老」「すみ屋道於老」「淀屋善三殿」をめぐって
刊行年:1985/05
データ:日本歌謡研究 24 日本歌謡学会
236. 奥野 充 白頭山
―
苫小牧(B-Tm)テフラの年代学的研究.-正確な年代決定のために
刊行年:2002/03
データ:名古屋大学加速器質量分析計業績報告書 13 名古屋大学年代測定総合研究センター タンデトロン加速器質量分析計業績報告 埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定
237. 小口 雅史 明法条々勘録 暦応四年(一三四一)写 一冊 古二四
―
四〇六|公家新制四十一箇条 康永三年(一三四三)写 一冊 古二四
―
四一一|法隆寺伽藍縁起并流記資財帳 近世(一八世紀末)写 一冊 一九二
―
一三二|広隆寺縁起 明応三年(一四九四)写 一冊 一九二
―
一二九
刊行年:2012/03
データ:『内閣文庫所蔵史籍叢刊 古代中世篇』 3 汲古書院 解題
238. 岡田 登 壬申の乱及び聖武天皇伊勢巡幸と北伊勢
―
朝明郡家跡の発見を契機として|同(下)-同
刊行年:2004/06|08
データ:史料 191|192 皇学館大学史料編纂所
239. 大澤 正己|山本 信夫 鉄の新例に関する検討.
―
福岡県小郡市花聳2号墳の出土遺物
刊行年:1977/04
データ:考古学雑誌 62-4 日本考古学会
240. 山田 秀三 函館附近|噴火湾の西岸|噴火湾の北岸|噴火湾の東岸|太平洋岸|苫小牧|苫小牧
―
札幌
刊行年:1970/05
データ:『北海道の旅と地名』 北海道文化財保護協会 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)3