日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
672件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 坂元 義種 倭の五王の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
222. 本位田 菊士 神武東征の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
223. 野口 剛 蘇我・物部紛争の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
224. 森田 悌 反乱伝承の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
225. 松木 裕美 仏教公伝の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
226. 瀧音 能之 任那日本府の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
227. 中村 恵司 神功皇后の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
228. 寺西 貞弘 女帝の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
229. 山中 鹿次 飯豊青姫の異相
刊行年:2003/01
データ:歴史読本 48-1 新人物往来社 『古事記』
『日本書紀』
と古代史料にみる古代の異相
230. 木下 礼仁 日本書紀にみえる百済史料の史料的価値について
刊行年:1961/03
データ:朝鮮学報 21・22 天理大学出版部 日本書紀と古代朝鮮
231. 黒須 利夫 『日本文徳天皇実録』とその時代.-斉衡の郊祀
刊行年:2000/06
データ:歴史読本 45-9 新人物往来社 六国史とその時代 天帝
232. 工藤 浩 三韓遠征.-神功皇后伝説の新たな視座
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 テーマ篇
233. 鎌田 元一 『古事記』崩年干支に関する二・三の問題.-原秀三郎「記・紀伝承読解の方法的基準」をめぐって
刊行年:2004/02
データ:日本史研究 498 日本史研究会
234. 金井 清一 天照大神
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 人物篇
235. 志田 諄一 風土記に見る天皇巡幸説話の虚実
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 真相探究
236. 斎藤 英喜 少年英雄の恋と冒険
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社 『古事記』
『日本書紀』
237. 斎藤 英喜 「中世日本紀」と神話研究の現在
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『古事記』
『日本書紀』
研究の現在
238. 齋藤 融 古代天皇「諡号」選定を考える
刊行年:1999/04
データ:歴史読本 44-4 新人物往来社 新・視点
239. 小林 敏男 神武天皇・イワレヒコの大和平定は史実の反映か|欠史八代・なぜ綏靖~開化の后妃は県主系なのか|崇神天皇・大和朝廷を創始した大王は崇神か
刊行年:1986/01
データ:別冊歴史読本 11-1 新人物往来社 古代天皇の謎と問題点
240. 加藤 蕙 「記紀」の謎一〇〇|「記紀」の名句
刊行年:1989/06
データ:別冊歴史読本 事典シリーズ2 新人物往来社 撃ちてし止まむ|あづまはや|八雲立つ