日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2984件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 岡野 弘彦
万葉集
と近代短歌
刊行年:1974/-
データ:『日本の古典』グラフィック版 2 世界文化社 第2回配本|奥付に月無し
222. 橋本 達雄
万葉集
の成立過程
刊行年:1984/04
データ:上代文学 52 上代文学会 シンポジウム
万葉集
はいつできたか
223. 森本 治吉
万葉集
における「性」
刊行年:1957/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 3-1 学燈社
224. 宮田 和一郎
万葉集
における形容詞
刊行年:1934/06
データ:奈良文化 26 竹柏会大和支部
225. 高木 市之助
万葉集
を作り出す者
刊行年:1957/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 3-1 学燈社
226. 北山 茂夫 歴史の変貌と
万葉集
刊行年:1972/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 17-6 学燈社
万葉集
-多様なるものの無限 続万葉の世紀
227. 桜井 満 額田王と近江朝廷
刊行年:1973/07
データ:『
万葉集
-人間・歴史・風土』 笠間書院
万葉集
の民俗学的研究
228. 上野 誠 『
万葉集
』の巻頭歌は、なぜ雄略天皇の歌からはじまるのか|実質的な『
万葉集
』のはじまりは、なぜ舒明天皇の歌からはじまるのか|万葉人にとって、大和とは、どんな場所だったのか|初期万葉という定義とは、どんな定義なのか|万葉人にとって飛鳥とは、どんな場所だったのか|額田王とは、どんな立場の女性だったのか|万葉人にとって、大和三山とは、どんな山だったのか|香具山はなぜ天の香具山といわれるのか|柿本人麻呂とは、どんな人物なのか|柿本人麻呂は、刑死したのか|高市黒人は、なぜ旅の歌ばかりを残したのか
刊行年:2000/10
データ:『
万葉集
101の謎』 新人物往来社 万葉歌人をめぐる謎
229. 古橋 信孝
万葉集
の生死観.-行路死人歌の〈生〉と〈死〉
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂
万葉集
の諸相
230. 桜井 満 采女と
万葉集
刊行年:1969/11
データ:国学院雑誌 70-11 国学院大学
万葉集
の民俗学的研究
231. 桜井 満 伊勢神宮と
万葉集
刊行年:1993/11
データ:国学院雑誌 94-11 国学院大学広報部
万葉集
の民俗学的研究
232. 辰巳 正明
万葉集
と中国文学.-交友をめぐる文章論の理念性とその展開
刊行年:1996/04
データ:『古代文学講座』 8 勉誠社
233. 新谷 秀夫 家持の七夕歌はなぜ織女が川を渡ると詠んだのか|家持はどのような思いで聖武天皇の彷徨五年に従ったのか|家持は越中の風土を愛したのか|越中の家持はおとめの幻を見たのか|家持は和歌史における先駆者か(1)-雪月花を詠む場合|同(2)-舟歌を詠む場合|家持の代表作は「春愁三首」か|『
万葉集
』最後の家持の歌は元旦の歌としてふさわしいか
刊行年:2000/10
データ:『
万葉集
101の謎』 新人物往来社 万葉の歌をめぐる謎
234. 和歌森 太郎
万葉集
における民俗
刊行年:1954/05
データ:『
万葉集
大成』 8 平凡社 和歌森太郎著作集4古代の宗教と社会
235. 菊川 恵三 古今集と
万葉集
.-漢学とかなを中心に
刊行年:1997/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 62-8 至文堂
236. 多田 元|加藤 清|清水 明美
万葉集
を読み解くキーワード50
刊行年:1998/02
データ:AERA Mook 34 朝日新聞社
237. 武田 勝彦|アン・へーリング|木下 正俊
万葉集
の月雪花
刊行年:1971/01
データ:日本古典文学全集月報 2 小学館 2
万葉集
一。鼎談
238. 桜井 満
万葉集
の誕生と中国文化
刊行年:1985/01
データ:日本文学論究 44 国学院大学国語国文学会
万葉集
の民俗学的研究
239. 佐伯 梅友
万葉集
巻十一の歌一首
刊行年:1934/06
データ:奈良文化 26 竹柏会大和支部
240. 山田 英雄
万葉集
の天皇の名号について
刊行年:1992/12
データ:国語国文 61-12 中央図書出版社
万葉集
覚書