日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1573件中[221-240]
120
140
160
180
200
220
240
260
280
300
221. 竹中 正巳|下野 真理子 山田半田遺跡出土の人骨
刊行年:2009/03
データ:『城久遺跡群 山田半田遺跡(山田半田A遺跡・山田半田B遺跡)-畑地帯総合整備(担い手育成型)事業城久地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書-』 喜界島教育委員会 自然科学
分析
222. 高宮 広土 山田半田遺跡より出土した植物遺体
刊行年:2009/03
データ:『城久遺跡群 山田半田遺跡(山田半田A遺跡・山田半田B遺跡)-畑地帯総合整備(担い手育成型)事業城久地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書-』 喜界島教育委員会 自然科学
分析
223. 高杉 博章 本州北部における土師器と擦文土器の接触関係について.-青森県浪岡町野尻(4)遺跡出土の刻線文土器をめぐって
刊行年:2002/03
データ:北海道考古学 38 北海道考古学会 馬|胎土
分析
224. 添田 雄二 北海道における10世紀以降の環境変動
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ文化と北海道の中世社会』 北海道出版企画センター 珪藻遺骸
分析
225. 関野 樹 分野連携による時空間データ構築の試み
刊行年:2009/07
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-83 情報処理学会 時空間
分析
システム
226. 西村 陽子|北本 朝展 『乾隆京城全図』と古写真を用いた北京古景観の再現
刊行年:2009/07
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-83 情報処理学会 古地図の蓄積・
分析
227. 長岡 朋人│清家 大樹│平田 和明 経僧塚古墳出土人骨について
刊行年:2010/10
データ:『武射 経僧塚古墳 石棺篇 報告』 土筆舎
分析
篇-Ⅰ 人骨
228. 成瀬 正和 正倉院銅・青銅製品の化学的調査と青銅器研究の課題
刊行年:2001/03
データ:考古学ジャーナル 470 ニュー・サイエンス社
229. 土佐 雅彦 製鉄炉跡からみた炉の形態と発達
刊行年:1984/08
データ:季刊考古学 8 雄山閣出版 製鉄炉と鉱滓の
分析
230. 塚本 章宏 近世京都の刊行都市図に描かれた空間
刊行年:2009/07
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-83 情報処理学会 古地図の蓄積・
分析
231. 三辻 利一 境関館遺跡出土陶器の蛍光X線
分析
|境関館遺跡出土火山灰の蛍光X線
分析
|境関館遺跡出土須恵器の胎土
分析
刊行年:1987/03
データ:『境関館遺跡発掘調査報告書-中小河川平川改修工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県埋蔵文化財調査センター
232. 中山 誠二 外山秀一著『遺跡の環境復原-微地形
分析
、花粉
分析
、プラント・オパール
分析
とその応用-』
刊行年:2007/03
データ:考古学研究 53-4 考古学研究会(岡山) 書評
233. 見城 敏子 古代漆の
分析
の際の前処理
刊行年:1986/03
データ:保存科学 25 東京国立文化財研究所
234. 黒田 日出男 画像
分析
で見える歴史の変動
刊行年:2000/12
データ:AERA Mook 65 朝日新聞社
235. 粂川 光樹 万葉集の「今」.-発想
分析
の試み
刊行年:1971/11
データ:『論集上代文学』 2 笠間書院
236. 楠木 千尋 「古事記」上巻のテクスト
分析
刊行年:1985/03
データ:徳島大学教育学部国語科研究会報 10 徳島大学教育学部国語科研究会
237. 来村 多加史 明孝陵の地相
分析
刊行年:1993/03
データ:『関西大学考古学研究室開設四拾周年記念考古学論叢』 関西大学
238. 来村 多加史 中国皇帝陵の地相
分析
刊行年:1998/03
データ:『考古学論集』 下 網干善教先生古稀記念会
239. 上條 朝宏 縄文土器の胎土
分析
刊行年:1984/06
データ:歴史公論 10-6 雄山閣出版 方法論の現状から
240. 門脇 禎二 日本古代における共同体の
分析
視角について
刊行年:1959/01
データ:新しい歴史学のために 49 民主主義科学者協会京都支部歴史部会