日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3397件中[2361-2380]
2260
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2361. 胡口 靖夫
律令
軍団制の軍事訓練制度(続).-橋本裕氏の所論を読みて
刊行年:1981/08
データ:続日本紀研究 216 続日本紀研究会
2362. 胡口 靖夫
律令
軍団制の軍事訓練制度(続々).-慶雲元年六月丁巳条をめぐって
刊行年:1982/08
データ:続日本紀研究 222 続日本紀研究会
2363. 北 康宏
律令
国家陵墓制度の基礎的研究.-『延喜諸陵式』の分析からみた
刊行年:1996/07
データ:史林 79-4 史学研究会
2364. 北 康宏
律令
法典・山陵と王権の正当化.-古代日本の政体とモニュメント
刊行年:2000/01
データ:ヒストリア 168 大阪歴史学会
2365. 河村 好光 弥生ムラ・古墳づくり・
律令
国家.-共同体と個別家族
刊行年:1991/03
データ:考古学研究 37-4 考古学研究会 研究ノート
2366. 川島 晃 大宝
律令
の成立と大宝二年戸籍.-造籍式をめぐる一考察
刊行年:1997/09
データ:『歴史における史料の発見-あたらしい〝読み〟へむけて』 平田研究室
2367. 川尻 秋生 加藤麻子報告「
律令
文書行政の構築とその理念-議と上表-」を聞いて
刊行年:2011/04
データ:日本史研究 584 日本史研究会
2368. 川北 靖之 養老
律令
の成立年次について(上)(下).-改めて養老二年説を支持する
刊行年:1978/04|06
データ:皇学館論叢 11-2|3 皇学館大学人文学会
2369. 亀田 隆之 井上辰雄著『正税帳の研究-
律令
時代の地方政治-』
刊行年:1969/12
データ:史学雑誌 78-12 山川出版社 書評
2370. 金子 拓 室町幕府のなかの武家官途.-その
律令
的官位制からの遊離をめぐって
刊行年:1994/
データ:文化 58-1・2 東北大学文学会 中世武家政権と政治秩序
2371. 金子 拓 室町幕府初期における官途推挙と武家官途.-
律令
的官位制変容の一断面
刊行年:1994/10
データ:日本史研究 386 日本史研究会 中世武家政権と政治秩序
2372. 門脇 禎二|足利 健亮|山尾 幸久 古代社会の展開(
律令
体制の時代)
刊行年:1996/01
データ:『志賀町史』 1 志賀町
2373. 金坂 清則 甦る
律令
景観.-発見された東山道直線の道を中心に
刊行年:1991/07
データ:『東山道の景観と変貌』 古今書院
2374. 鐘江 宏之 「日本の7世紀史」再考.-遣隋使から大宝
律令
まで
刊行年:2011/03
データ:学習院史学 49 学習院大学史学会
2375. 黄 正建 《天聖令》附《
律令
》是開元二十五年令
刊行年:2007/11
データ:中国史研究 116 中国史研究雑誌社
2376. 門井 直哉
律令
期の伝馬制と交通路体系について.-「伝路」概念の再検討を通じて
刊行年:2002/11
データ:史林 85-6 史学研究会
2377. 加藤 麻子
律令
計会制度考.-計会帳の構造と勘会作業を中心に
刊行年:2011/05
データ:古文書研究 71 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売)
2378. 佐々木 恵介
律令
里制の特質について.-日・唐の比較を中心として
刊行年:1986/02
データ:史学雑誌 95-2 山川出版社
2379. 佐々木 憲一 今尾文昭「
律令
期陵墓の成立と都城」(古代日本の陵墓と古墳2)
刊行年:2009/09
データ:歴史学研究 857 青木書店 書評
2380. 下鶴 隆 日本
律令
における「宅」と「田宅」.-古代的土地所有の特質
刊行年:1999/04
データ:ヒストリア 164 大阪歴史学会 研究ノート 安都雄足