日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2381-2400]
2280
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2381. 下出 積與 報恩大師伝説考.-古代の備州民衆と仏教
刊行年:1976/07
データ:『
日本
史における民衆と宗教』 山川出版社 古代
日本
の庶民と信仰
2382. 下出 積與 古代における山岳信仰と仏教
刊行年:1978/12
データ:『
日本
における国家と宗教』 大蔵出版 古代
日本
の庶民と信仰|論集奈良仏教4神々と奈良仏教
2383. 下出 積與 平安時代における宗教と倫理.-『続本朝往生伝』を中心として
刊行年:1980/05
データ:『
日本
における倫理と宗教』 吉川弘文館 古代
日本
の庶民と信仰
2384. 佐藤 信 琉球のグスクを歩く
刊行年:1995/09
データ:『朝日百科
日本
の歴史別冊』 22 朝日新聞社 コラム 古代の遺跡と文字資料
2385. 木本 秀樹
日本
古代の衡制に関する一考察.-駄法と稲束の制を中心に
刊行年:1989/12
データ:『律令制社会の成立と展開』 吉川弘文館 越中古代社会の研究
2386. 川﨑 晃 天と日の周辺.-治天下・阿毎多利思比孤・
日本
刊行年:2000/03
データ:『天象の万葉集』 笠間書院 古代学論究-古代
日本
の漢字文化と仏教
2387. 亀田 修一 考古学からみた
日本
列島と朝鮮半島の交流.-古墳時代の西
日本
地域を中心に
刊行年:2011/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 5 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
2388. 亀田 隆之 史伝の読み方.-『続
日本
紀』から『
日本
三代実録』まで
刊行年:1990/01/30
データ:『週刊朝日百科』 732 朝日新聞社 コラム:六国史の世界 文献史料を読む 古代から近代
2389. 佐藤 宗諄 大陸文化の「
日本
化」と国際交流.-白詩と道真
刊行年:2011/03
データ:専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター年報 5 専修大学社会知性開発研究センター東アジア世界史研究センター
2390. 亀田 隆之 古代の勧農政策とその性格
刊行年:1965/06
データ:『
日本
経済史大系』 1 東京大学出版会 基になったのは「正税帳欠損部分の二三の復原について」(史学会63回大会記事)史学雑誌73-12
日本
古代用水史の研究
2391. 門脇 禎二|近藤 義郎|藤沢 長治 序説
刊行年:1966/12
データ:『
日本
の考古学』 Ⅴ 河出書房新社 近藤義郎・藤沢長治との共著となっているが,本に入れる時は何の断りもないところからすると,単著であったか
日本
古代政治史論
2392. 北田 裕行 上林苑の研究史および漢代昆明池の再検討
刊行年:2005/12/27
データ:『古代
日本
と東アジア世界』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代
日本
形成の特質解明の研究教育拠点 東アジア古代都城の苑地に関する総合的研究
2393. 河音 能平 ヨーロッパの
日本
中世史研究者が異口同音に語ったこと.-ハンブルグ大学客員教授としての活動のなかで得たもの,感じたこと
刊行年:1993/04
データ:歴史学研究 644 青木書店 世界史のなかの
日本
中世文書
2394. 倉本 一宏 古代新羅の官司制成立について.-古代中国、高句麗・百済、および
日本
との比較において
刊行年:1992/10
データ:関東学院大学文学部紀要 65 関東学院大学文学部人文学会
日本
古代国家成立期の政権構造
2395. イルメラ・日地谷=キルシュネライト∥山中 玲子訳 グローバル化された世界における「翻訳文化」.-現代
日本
における翻訳をめぐる諸問題
刊行年:2010/02
データ:『翻訳の可能性』 法政大学国際
日本
学研究センター
2396. 河音 能平 中世
日本
における軍忠状文書様式の成立.-中世複合文書の一例の紹介
刊行年:1993/09
データ:ヒストリア 140 大阪歴史学会 世界史のなかの
日本
中世文書
2397. 木本 元治 陸奥南部の官衙・寺院
刊行年:2005/10
データ:『
日本
考古学協会2005年度福島大会シンポジウム資料集』
日本
考古学協会2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東
日本
-変革期の諸相-」(7世紀の東
日本
)
2398. 木本 元治 善光寺・高田遺跡
刊行年:2005/10
データ:『
日本
考古学協会2005年度福島大会シンポジウム資料集』
日本
考古学協会2005年度福島大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東
日本
-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)
2399. 鬼頭 清明 東アジア古代の国際関係
刊行年:1989/12
データ:『
日本
における歴史学の発達と現状』 Ⅶ 山川出版社
日本
古代史研究と国家論-その批判と視座
2400. 川崎 利夫 立石寺とその周辺の石造文化財
刊行年:2009/10
データ:『
日本
考古学協会2009年度山形大会研究発表資料集』
日本
考古学協会2009年度山形大会実行委員会 シンポジウムⅢ霊地・霊場の考古学-山寺立石寺とその周辺