日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1642件中[241-260]
140
160
180
200
220
240
260
280
300
320
241. 藤森 健太郎 平安期即位
儀礼
の論理と特質
刊行年:1994/03
データ:延喜式研究 9 延喜式研究会 古代天皇の即位
儀礼
242. 東 憲章 地下式横穴墓からみた葬送
儀礼
刊行年:1998/11
データ:宮崎考古 16 宮崎考古学会
243. 谷川 健一 民俗学からみた葬送
儀礼
刊行年:1998/11
データ:宮崎考古 16 宮崎考古学会
244. 戸髙 眞知子 赤色顔料からみた葬送
儀礼
刊行年:1998/11
データ:宮崎考古 16 宮崎考古学会
245. 天野 哲也 クマ送り
儀礼
の発達
刊行年:2003/11
データ:『クマ祭りの起源』 雄山閣 「オホーツク文化におけるクマ送り
儀礼
の発達」として『北方世界からの視点-ローカルからグローバルへ-』掲載予定だったもの
246. 尾形 勇 中国の即位
儀礼
刊行年:1982/10
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 9 学生社
247. 安丸 良夫 王権と
儀礼
序論
刊行年:2002/07
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 5 岩波書店
248. 八木 充 日本の即位
儀礼
刊行年:1982/10
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 9 学生社
249. 林 謙作|西本 豊弘 縄文晩期~弥生前期の狩猟と
儀礼
刊行年:1986/03
データ:『環太平洋北部地域における狩猟獣の捕獲・配分・
儀礼
』 (大井 晴男(北海道大学))
250. 西本 昌弘 日本古代礼制研究の現状と課題|近年における畿内制研究の動向|前田本の『内裏式』序について|「孝謙天皇詔勅草」と八世紀の叙位
儀礼
刊行年:1997/02
データ:『日本古代
儀礼
成立史の研究』 塙書房
251. 和田 萃 飛鳥・奈良時代の喪葬
儀礼
刊行年:1982/10
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 9 学生社 日本古代の
儀礼
と祭祀・信仰 上
252. 設楽 博己 弥生時代の
儀礼
の諸相
刊行年:2008/05
データ:『弥生時代の考古学』 7 同成社 総論
253. 小原 嘉記 ?国衙の
儀礼
と政務
刊行年:2013/03
データ:『年中行事・神事・仏事』 竹林舎 地域の
儀礼
・行事
254. 大塚 和義 イオマンテ.-アイヌの飼い熊送り
儀礼
刊行年:1980/01
データ:季刊民族学 11 アイヌ 海浜と水辺の民
255. 趙 恩 臨終
儀礼
と死後の世界観
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 141 国立歴史民俗博物館
256. 米井 輝圭 12世紀日本の
儀礼
における陰陽師
刊行年:2002/10
データ:歴史学研究 768 青木書店
儀礼
と権力
257. 長田 俊樹 序章(はじめに|稲作文化研究史|なぜいま稲作文化論か)|ムンダ人の農耕
儀礼
-共時的記述研究(はじめに|農作業にともなう農耕
儀礼
|まつり)|アジア稲作文化域における農耕
儀礼
-通時的比較研究のこころみ(はじめに|ムンダ人による農耕
儀礼
の原
儀礼
|アジア比較稲作文化論からみた日本の稲作
儀礼
|アジア稲作文化域における農耕
儀礼
|アジア稲作文化域における農耕
儀礼
の類似をめぐって-解釈とその理論)|あとがき
刊行年:2000/09
データ:『ムンダ人の農耕
儀礼
アジア比較稲作文化論序説-インド・東南アジア・日本-』 国際日本文化研究センター
258. 煎本 孝 アイヌの狩猟活動と熊送り
儀礼
に関する文献資料整理と歴史的背景の分析
刊行年:1986/03
データ:『環太平洋北部地域における狩猟獣の捕獲・配分・
儀礼
』 (大井 晴男(北海道大学)) イオマンテ
259. 浜田 久美子 古代国家の外交
儀礼
刊行年:2019/
データ:歴史学研究 989 績文堂出版 古代史部会 古代国家における支配構造の形成と展開 日本古代の外交と礼制
260. 羽田 正 ペルシアと日本の王権と
儀礼
.-ヨーロッパ人旅行者による観察
刊行年:2002/07
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 5 岩波書店 各地域の王権
儀礼