日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[2401-2420]
2300
2320
2340
2360
2380
2400
2420
2440
2460
2480
2401. 久保 常晴 日本の古代年号・私年号
研究
の沿革|日本の公年号|日本のいわゆる古代年号|私年号発生に至る前段階|平安時代末期より南北朝までの私年号
刊行年:1967/10
データ:『日本私年号の
研究
』 吉川弘文館
2402. 川合 康 鎌倉幕府成立史
研究
の現状と本書の視角|治承・寿永の内乱と伊勢・伊賀平氏.-平氏軍制の特徴と鎌倉幕府権力の形成
刊行年:2004/10
データ:『鎌倉幕府成立史の
研究
』 校倉書房
2403. 鬼頭 清明 木簡
研究
の成果と方法(木簡
研究
の現状|木簡と文献史料-中男作物の荷札にふれて)|木簡の書風(藤原宮木簡と新羅の書風)|荷札木簡と贄(伊豆の荷札と若狭の荷札)|文書木簡と遺跡(仕丁関係の木簡について)|史料論について(続日本紀の原史料について)
刊行年:1993/02
データ:『古代木簡の基礎的
研究
』 塙書房
2404. 小池 寛 須恵器・椀に関する基礎
研究
.-生産地を中心にして
刊行年:1996/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 3 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター 古墳時代
2405. 黒坂 周平 東山道(近江)の実証的
研究
.-信濃東山道と関連して
刊行年:1988/05
データ:信濃 40-5 信濃史学会 東山道の実証的
研究
2406. 金 任仲|大野 順子 中世・近世の芸能と歌謡
研究
書目録(抄).-平成元年以降
刊行年:2005/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-12 至文堂
研究
の手引き
2407. 辛嶋 静志 《撰集百縁経》的訳出年代考証.-出本充博士的
研究
簡介
刊行年:2006/12
データ:『漢語史学報』 6 上海教育出版社
2408. 皇女
研究
会 皇女総覧(五).-桓武皇女(因幡・安濃内親王)、嵯峨皇女(正子内親王)
刊行年:1996/12
データ:瞿麦 4 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子
研究
室内) 史料考証
2409. 皇女
研究
会 皇女総覧(十).-嵯峨天皇皇女(秀子・俊子・芳子・繁子・基子内親王)
刊行年:1998/09
データ:瞿麦 8 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子
研究
室内) 史料考証
2410. 皇女
研究
会 皇女総覧(十二).-嵯峨天皇皇女(仁子内親王)・淳和天皇皇女(明子内親王)
刊行年:1999/11
データ:瞿麦 10 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子
研究
室内) 史料考証
2411. 皇女
研究
会(一文字 昭子) 皇女総覧(二十二)儀子内親王(文徳天皇皇女)
刊行年:2006/01
データ:瞿麦 20 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子
研究
室内) 史料考証
2412. 倉住 薫 「柿本人麻呂の妻」論.-武田祐吉論を始点として
刊行年:2009/03
データ:国学院大学校史・学術資産
研究
1 国学院大学
研究
開発推進機構校史・学術資産
研究
センター
2413. 笹川 勲 武田祐吉博士旧蔵『古今和歌集』秋歌上について.-本文と校異
刊行年:2009/03
データ:国学院大学校史・学術資産
研究
1 国学院大学
研究
開発推進機構校史・学術資産
研究
センター 資料翻刻
2414. 笹川 勲 国学院大学図書館蔵『伊勢物語(武田本)』の本文
刊行年:2010/03
データ:国学院大学校史・学術資産
研究
2 国学院大学
研究
開発推進機構校史・学術資産
研究
センター
2415. 木本 好信 『大日本古文書』所収「越前国司公験」側註について
刊行年:1976/08
データ:続日本紀
研究
186 続日本紀
研究
会 藤原仲麻呂政権の
研究
2416. 黒板 勝美 緒論|補助学科及びその参考書|日本歴史編纂著述の概観|一般史と特別史|神代の
研究
|氏族制度時代|律令制度時代の一~三|鎌倉武家時代の一~二|京都武家時代の一~五|江戸武家時代の一~五|結論
刊行年:1908/03
データ:『国史の
研究
』 文会堂書店 古文書学
2417. 青木 周平 武田祐吉の国学的
研究
.-古事記を中心に
刊行年:2005/02
データ:日本文化と神道 1 国学院大学21世紀COEプログラム「神道と日本文化の国学的
研究
発信の拠点形成」(拠点リーダー 小林 達雄)
2418. 黒澤 直道 中国少数民族宗教テクストの一
研究
.-ナシ族のトンバ経典
刊行年:2006/12
データ:日本文化と神道 3 国学院大学21世紀COEプログラム「神道と日本文化の国学的
研究
発信の拠点形成」(拠点リーダー 小林 達雄)
2419. 玄 幸子 宋代社会における『仏説天地八陽神呪経』の受容について.-P.3759から見えるもの
刊行年:2008/03
データ:敦煌写本
研究
年報 2 京都大学人文科学
研究
所「西陲発現中国中世写本
研究
班」
2420. 玄 幸子 中村不折旧蔵『勾道興撰捜神記』紙背文献について
刊行年:2009/03
データ:敦煌写本
研究
年報 3 京都大学人文科学
研究
所「西陲発現中国中世写本
研究
班」