日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
537件中[261-280]
160
180
200
220
240
260
280
300
320
340
261. 渡辺 晃宏 遺跡の環境
刊行年:1995/03
データ:『平城京左京三条一坊十四坪発掘調査報告書』
奈良国立文化財研究所
宅地
262. 渡辺 晃宏 官営工房の賃金支給システム
刊行年:1996/12
データ:官営工房研究会会報 4
奈良国立文化財研究所
263. 渡辺 晃宏 不動倉の形成過程とその管理
刊行年:1998/12
データ:『古代の稲倉と村落・郷里の支配』
奈良国立文化財研究所
264. 黒崎 直 古墳時代の農耕具.-ナスビ形着柄鋤を中心として
刊行年:1976/03
データ:研究論集 Ⅲ
奈良国立文化財研究所
265. 黒崎 直 近畿における8・9世紀の墳墓
刊行年:1980/03
データ:研究論集 Ⅵ
奈良国立文化財研究所
266. 黒崎 直 藤原宮・京の範囲とその性格
刊行年:2000/03
データ:研究論集 ⅩⅠ
奈良国立文化財研究所
267. 川越 俊一 藤原京条坊年代考.-出土土器から見たその存続期間
刊行年:2000/03
データ:研究論集 ⅩⅠ
奈良国立文化財研究所
268. 島田 敏男 遺構の変遷|敷地と建物
刊行年:1989/03
データ:『平城京右京八条一坊十三・十四坪発掘調査報告』
奈良国立文化財研究所
269. 沢田 正昭 考古資料保存の科学的研究(Ⅰ).-木簡をはじめとする木製遺物の保存法について
刊行年:1972/03
データ:研究論集 Ⅰ
奈良国立文化財研究所
270. 阿部 義平 平城宮の内裏・中宮・西宮考
刊行年:1974/03
データ:研究論集 Ⅱ
奈良国立文化財研究所
271. 岡田 英男 飛鳥時代寺院の造営計画
刊行年:1989/03
データ:研究論集 Ⅷ
奈良国立文化財研究所
272. 内田 和伸 古代遺跡の履歴と風景.-国分寺・国分尼寺跡と宮跡の近世・近代
刊行年:1999/12
データ:研究論集 Ⅹ
奈良国立文化財研究所
273. 上原 真人 天平12、13年の瓦工房
刊行年:1984/10
データ:研究論集 Ⅶ
奈良国立文化財研究所
274. 山下 信一郎 名勝地としての大和三山の成立
刊行年:1999/12
データ:研究論集 Ⅹ
奈良国立文化財研究所
コラム
275. 山岸 常人 仏堂の聴聞・参籠の場について
刊行年:1989/03
データ:研究論集 Ⅷ
奈良国立文化財研究所
276. 山崎 信二 大和における平安時代の瓦生産
刊行年:1980/03
データ:研究論集 Ⅵ
奈良国立文化財研究所
277. 森 郁夫 奈良時代の鎮壇具埋納
刊行年:1976/03
データ:研究論集 Ⅲ
奈良国立文化財研究所
278. 森 郁夫 平城宮の文字瓦
刊行年:1980/03
データ:研究論集 Ⅵ
奈良国立文化財研究所
日本の古代瓦
279. 森 公章 文献から見た朱雀門
刊行年:1994/03
データ:『平城宮朱雀門の復原的研究』
奈良国立文化財研究所
280. 本中 眞 条坊遺構と地割
刊行年:1989/03
データ:『平城京右京八条一坊十三・十四坪発掘調査報告』
奈良国立文化財研究所