日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[2781-2800]
2680
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2840
2860
2781. 池上 悟 横穴墓の大甕祭祀
刊行年:2010/08
データ:『日本基層文化
論叢
』 雄山閣 神祇信仰の原点と古墳文化
2782. 池田 治 東日本の弥生銅釧.-帯状円環型銅釧の地域的特色と製作地推定
刊行年:2004/11
データ:『白門考古
論叢
』 中央考古会|中央大学考古学研究会 考古学論集
2783. 池田 温 大中入唐日本王子説
刊行年:1978/09
データ:『古代史
論叢
』 下 吉川弘文館 唐研究論文選集|東アジアの文化交流史
2784. 池田 源太 藤原時代の『人間』と文化の創造的な要因としての『心ばせ』
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史
論叢
』 吉川弘文館 奈良・平安時代の文化と宗教
2785. 池田 源太 瓶尊と古代人の情緒
刊行年:1967/10
データ:『古代学
論叢
』 末永先生古稀記念会
2786. 池田 源太 平安人士の初瀬詣で
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化
論叢
』 堀井先生停年退官記念会
2787. 池田 源太 「山の二上」と氏族神
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史
論叢
』 柴田實先生古稀記念会
2788. 池田 末則 古代地名語構成論
刊行年:1967/11
データ:『奈良文化
論叢
』 堀井先生停年退官記念会
2789. 池田 三枝子 山上憶良「熊凝哀悼歌」の方法.-漢文序の機能
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸
論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
2790. 飯泉 健司 記・風土記のタケルと軍団.-八世紀の文芸サイクル試論
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸
論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
2791. 飯村 高宏 〈餅の的伝承〉の創造.-『豊後国風土記』総記の異質性
刊行年:2009/11
データ:『古代文芸
論叢
』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
2792. 有坂 隆道 高松塚の壁画とその年代
刊行年:1973/01
データ:『東西文化史
論叢
』 原弘二郎先生古稀記念会 高松塚論批判
2793. 有坂 隆道 高松塚の星宿と呉越国王銭元墓・王妃呉漢月墓の星宿
刊行年:1976/09
データ:『日本史
論叢
』 横田健一先生還暦記念会
2794. 有高 巖 黒龍江省呼蘭平野の開発に就きて
刊行年:1926/05
データ:『支那学
論叢
』 弘文堂
2795. 有馬 成甫 対唐防備城郭の遺蹟
刊行年:1969/12
データ:『日本城郭史
論叢
』 雄山閣出版
2796. 有光 教一 朝鮮半島における鉄製農具の変遷について
刊行年:1967/10
データ:『古代学
論叢
』 末永先生古稀記念会
2797. 安家 瑶∥西手 清英|阿部 誠|藤本 善光(訳) 唐長安西明寺遺跡発掘簡報
刊行年:1995/11
データ:『南都大安寺
論叢
』 臨川書店
2798. 安藤 信策 古代祭祀と長岡京.-人形祭祀の一つの覚書
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化
論叢
』 同朋舎出版
2799. 安藤 正次 古事記の文体論的考察
刊行年:1939/05
データ:『本邦史学史
論叢
』 上 冨山房
2800. 安野 眞幸 大福長者論
刊行年:2008/02
データ:聖徳大学言語文化研究所
論叢
15 聖徳大学言語文化研究所