日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2627件中[281-300]
180
200
220
240
260
280
300
320
340
360
281. 伊藤 清郎 山形県の中世
城
館址をめぐって
刊行年:1993/03
データ:山形県地域史研究 18 山形県地域史研究協議会 第十八回研究大会特別講演
城
柵|朝鮮式山
城
282. 福島 克彦 「山
城
一揆」と中世
城
館研究
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文 平地
城
館
283. 黒坂 周平 千曲川と
城
館跡.-川と
城
館のつながりを考える
刊行年:1984/02
データ:千曲 39・40 東信史学会
城
館|市 信濃の歴史と文化の研究(一)黒坂周平先生論文集
284. 松尾 光 奥羽の
城
柵.-柵木列をめぐらす、みちのく蝦夷の
城
刊行年:1988/02
データ:歴史と旅 15-3 秋田書店 天平の政治と争乱
285. 阿部 義平 学会展望・
城
柵とは何か.-10周年記念大会参加記
刊行年:2009/05
データ:宮
城
考古学 11 宮
城
県考古学会 コメント
286. 高橋 学 囲郭集落の系譜.-出羽国
城
柵が北方の地域社会に及ぼしたもの
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・
城
柵
287. 進藤 秋輝 「
城
柵とは何か-考古学による定義-」に寄せて
刊行年:2009/05
データ:宮
城
考古学 11 宮
城
県考古学会 コメント
288. 千葉 孝弥 戦いの内実|律令制の浸透(刀筆の吏)|蝦夷と
城
柵
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 「征夷」と
城
柵の実像
289. アレクサンダー・A・ワシレフスキー 白主土
城
の国際研究にみる中世サハリン研究の諸問題と展望と戦略
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房 白主土
城
の諸問題
290. 熊谷 公男 秋田
城
の成立・展開とその特質
刊行年:2013/11
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 179 国立歴史民俗博物館 最北の
城
柵|北方交流|出羽国府|停廃問題|
城
柵再編|
城
下支配
291. 木本 好信 藤原仲麻呂の雄勝
城
造営と三輪社.-雄勝
城
造営の意図と所在
刊行年:1993/02
データ:『東北の地域史と民衆』 山形県立米沢女子短期大学 背表紙に3月とある。編者無。はじめにによると代表は便宜上木本という 藤原仲麻呂政権の基礎的考察
292. 工藤 雅樹 胆沢鎮守府と雄勝
城
.-蝦夷に南と西から圧力
刊行年:2006/04/01
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道7 平泉藤原氏
293. 佐々木 博康 東北古代
城
柵関係史料雑考|同(Ⅱ)
刊行年:1975/10|1976/11
データ:岩手大学教育学部研究年報 35|36 岩手大学教育学部 桃生造柵|伊治築
城
|権郡|多賀
城
碑 平泉と東北古代史5東北古代
城
柵
294. 矢田 俊文 中世考古学のための文献資料解説(
城
と
城
下〈山小屋 上野国長楽寺永禄日記〉|土器・陶磁器ほか〈建盞・天目 上野国長楽寺永禄日記|首都物資流通圏 御伽草子「猿の草子」〉)
刊行年:2005/08
データ:『中世
城
館と集散地-中世考古学と文献研究』 高志書院 文献資料と中世考古学
295. 進藤 秋輝 西日本古代山
城
と東北
城
柵|蝦夷饗宴施設石神遺跡|多賀
城
創建前の県北三寺|道嶋氏一族の活躍|仲麻呂の乱と百万塔|天平産金遺跡と陸奥国分寺|遺物解説 弩
刊行年:2010/09
データ:『東北の古代遺跡-
城
柵・官衙と寺院』 高志書院 コラム
296. 吉田 金彦 秋田
城
出土仮名木簡の研究|仮名木簡の歌と家持の歌との比較|考古・歴史学からの仮名木簡|家持の秋田決死行|大伴家持の死をめぐって|笠女郎、愛の旅路|笠女郎、空閨の怨歌|家持と笠女郎の最期|後半生の歌を集めた大伴家持歌集
刊行年:2000/09
データ:『秋田
城
木簡に秘めた万葉集-大伴家持と笠女郎-』 おうふう
297. 大山 宏 序説|位置の考察(秋田河|添河及覇別|
城
下賊地十二村及向化俘地三村|由理及白谷駅|地震|四天王寺及四王堂舎|石鏃|企治
城
|今湊|秋田村|高清水岡|)|規模(上古の
城
柵|中古法制上の
城
柵|事実上の
城
柵|中古
城
柵址の地勢|秋田
城
の規模)|遺跡の踏査(寺内丘陵の概観|普請及造作|出土品)|結語(秋田
城
址考を書き終へて)
刊行年:1932/12
データ:『秋田県史蹟調査報告』 1 秋田県史蹟名勝天然記念物調査会
298. 北野 隆亮 和歌山県における中世山
城
・
城
館出土の銭貨
刊行年:2007/11
データ:出土銭貨 27 出土銭貨研究会
299. 北畠 教爾 「発掘された中世
城
館址」の特集にあたって
刊行年:2002/03
データ:羽陽文化 146 山形県文化財保護協会
300. 川崎 利夫 山
城
の構造にせまる.-左沢楯山
城
の発掘から
刊行年:2002/03
データ:羽陽文化 146 山形県文化財保護協会