日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[2801-2820]
2700
2720
2740
2760
2780
2800
2820
2801. 小葉田 淳 陸奥の金
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館 「陸奥の金に就いて」南北土俗1-3|2-1(1931)を1948に補訂したものをもとにする 日本鉱山史の研究
2802. 池田 源太 藤原時代の『人間』と文化の創造的な要因としての『心ばせ』
刊行年:1960/12
データ:『日本古代史論叢』 吉川弘文館 奈良・平安時代の文化と宗教
2803. 池田 源太 奈良・平安朝に於ける『煙霞』と『逍遥』の文化的立場
刊行年:1972/08
データ:古代文化 24-8
古代学協会
奈良・平安時代の文化と宗教
2804. 野口 実 秀郷流藤原氏の基礎的考察(2).-佐藤氏の成立
刊行年:1980/03
データ:古代文化 32-3
古代学協会
←29-7 坂東武士団の成立と発展|中世東国武士団の研究
2805. 柳原 敏昭 平安末~鎌倉期の万之瀬川下流地域.-研究の成果と課題
刊行年:2003/02
データ:古代文化 55-2
古代学協会
中世日本の周縁と東アジア
2806. 野村 崇 北海道考古学のあゆみ
刊行年:1967/08
データ:古代文化 19-2
古代学協会
北海道考古学講座∥北海道縄文時代終末期の研究
2807. 野村 崇 サハリン遺跡行
刊行年:1990/01
データ:土車 53
古代学協会
サハリン発掘の旅-樺太・風土と文化史的世界
2808. 野村 忠夫 明法科の成立過程.-養老令創始説の提起
刊行年:1967/10
データ:古代学 14-1
古代学協会
律令政治の諸様相
2809. 田中 重久 滋賀県の寺址とその出土瓦・心礎と仏像彫刻.-付一〇巻本「伊呂波字類抄」の寺名索引
刊行年:1968/03
データ:古代学 14-3・4
古代学協会
興福寺官務牒疏 奈良朝以前寺院址の研究
2810. 瀧川 政次郎 短冊考.-払田柵址出土の木札について
刊行年:1958/10
データ:古代学 7-2
古代学協会
木札|短冊|短籍|ヒネリフミ|竹簡|長冊|布帛|転訛木製品 律令諸制及び令外官の研究(法制史論叢第四冊)
2811. 関口 力 藤原宗忠考.-『中右記』に記される貴族と日記に関連して
刊行年:1997/03
データ:『院政期社会の研究-『中右記』を通して-』 (関口 力(
古代学協会
)) 課題番号07610358
2812. 関口 力(研究代表者) 輔仁親王考-花園山荘をめぐって|中御室覚行親王伝-仁和寺御室の伝記的研究|翻刻『中御室灌頂記』(大江匡房本)|『中御室御記』の逸文について|翻刻『中御室灌頂記』(非匡房本)
刊行年:2002/03
データ:『仁和寺文書並びに御室の研究』 (角田 文衛(
古代学協会
))
2813. 新野 直吉 那須国造碑文一節の小解.-その「国造」の語をめぐり
刊行年:1963/11
データ:古代文化 11-4
古代学協会
京都事務所 日本古代地方制度の研究
2814. 虎尾 俊哉 律令制と古代東北
刊行年:1961/12
データ:古代文化 7-4
古代学協会
京都事務所 若い世代と語る日本の歴史10律令国家と蝦夷(評論社,1975/07)
2815. 角田 文衞 天平勝宝元年の『造東大寺司解』.-奈良時代の勤務評定書
刊行年:1961/04
データ:古代文化 6-4
古代学協会
京都事務所 上日帳 角田文衞著作集3律令国家の展開|平城時代史論考
2816. 角田 文衞 仁和寺研究の展望
刊行年:2002/03
データ:『仁和寺文書の研究』 (角田 文衛(
古代学協会
))
2817. 角田 文衞 仁和寺所蔵典籍の概要
刊行年:2006/03
データ:『仁和寺所蔵典籍の研究』 (角田 文衞(
古代学協会
)) 課題番号14310167
2818. 新野 直吉 桓武朝における郡司層の動向.-諸法規・諸方策より見たる
刊行年:1962/06
データ:古代学 10-2・3・4
古代学協会
この雑誌の訂正抜刷として同年9月に,
古代学協会
より『桓武朝の諸問題』が刊行 神火 日本古代地方制度の研究
2819. 木本 好信 称徳女帝と草壁皇統意識
刊行年:1994/12
データ:古代文化 46-12
古代学協会
研究ノート 奈良朝政治と皇位継承∥奈良時代の人びとと政争|平城京時代の人びとと政争
2820. 古藤 真平 仁和寺本『三僧記類聚』の巻次構成
刊行年:1999/11
データ:仁和寺研究 1
古代学協会
(発行)|吉川弘文館(発売) 仁和寺所蔵七冊本『三僧記類聚』第一・二冊影印付 仁和寺文書の研究(平成10年度~平成13年度科学研究費補助金基盤研究(B)(2)研究成果報告書,研究代表者:角田 文衞,2002/03)