日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3124件中[2921-2940]
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
3000
2921. 鳥居 和之 いま開かれる、奇跡の文庫
刊行年:2012/11
データ:『大須観音-いま開かれる、奇跡の文庫』 大須観音宝生院
2922. 遠山 一郎 大国主神の物語
刊行年:1988/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-8 学燈社 『
古事記
』の〈神代〉を読む 神話
2923. 土井 清民 倭健命とアヅマ
刊行年:1986/12
データ:国文鶴見 21 鶴見大学日本文学会
古事記
|日本書紀 万葉東歌-古代東方の歌謡
2924. 東野 治之 護身剣銘文考
刊行年:1980/04
データ:文学 48-4 岩波書店 稲荷山鉄剣銘の寺について(顧炎武) 日本古代木簡の研究
2925. 坪井 清足 呪術の世界-縄文時代|豊饒への祈り-弥生時代|装いの系譜|古代人の生活と文化|日本美の原点|大王の権威-古墳時代|沖ノ島の神宝-航路の安全を祈る
刊行年:1978/12
データ:『図説日本の古典』 1 集英社 図版特集|図版特集|図版特集|-|-|図版特集|図版特集
2926. 吉井 巖 倭建命天皇説に加える一徴証
刊行年:1969/05
データ:帝塚山学院大学日本文学研究 1 帝塚山学院大学日本文学会 天皇の系譜と神話2|別冊歴史読本21-13
古事記
日本書紀の謎と真実(1996/04)
2927. 吉井 巖 崇神王朝の始祖伝承とその変遷
刊行年:1974/12
データ:万葉 86 万葉学会 天皇の系譜と神話 二|別冊歴史読本21-13
古事記
日本書紀の謎と真実(1996/04)
2928. 米澤 康 ヤマトタケルノ命の物語り.-その歴史的基底についての一考察
刊行年:1956/12
データ:芸林 7-6 芸林会 日本文学研究資料叢書『
古事記
・日本書紀』Ⅱ∥日本古代の神話と歴史
2929. 米澤 康 越前国と継体伝承.-(1)継体天皇の出自をめぐる諸説|(2)4・5世紀における越の情勢|(3)継体後裔伝承氏族の検討|(4)継体后妃出自氏族とその伝承|(5)継体伝承の歴史地理的考察
刊行年:1968/01|02|03|05|06
データ:信濃 20-1~3|5|6 信濃史学会 別冊歴史読本21-13
古事記
日本書紀の謎と真実(1996/04)
2930. 青木 周平
古事記
神武記〈妻求ぎ伝承〉の神話的性格.-〈高佐士野伝承〉の検討から
刊行年:1983/09
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 52 国学院大学日本文化研究所
2931. 青木 周平
古事記
「神生み」段の表現.-「因河海(山野)特別而」を中心に
刊行年:1991/05
データ:国語と国文学 68-5 至文堂 神話
2932. 神野志 隆光 『
古事記
』『日本書紀』の神話的物語について|伝承/神話/文学(テキスト)|文字とことば
刊行年:1998/04
データ:別冊歴史読本 23-19 新人物往来社 シンポジウム・プレゼンテーション|神話|言葉と文字
2933. 神野志 隆光 国文学の方法と歴史研究.-『
古事記
』の「古代」/『日本書紀』の「歴史」
刊行年:2004/06
データ:ジャイロス 3 勉誠社
2934. 鴻巣 隼雄
古事記
上巻に現れた「命」の意義.-日本書紀との比較によるその編纂意識の一考察
刊行年:1941/09
データ:文学 9-9 岩波書店
2935. 神田 典城
古事記
、日本書紀、風土記、神話との関係 神話的な発想が豊かな表現力を支える
刊行年:1998/02
データ:AERA Mook 34 朝日新聞社 万葉集の時代と歌人
2936. 川瀬 一馬 日本書誌学研究序説|「荘厳経」に就いて|「吉永本
古事記
」に就いて|川瀬一馬著作論文目録
刊行年:1943/06
データ:『日本書誌学之研究』 大日本雄辯会講談社
2937. 川副 武胤 青木和夫・石母田正・小林芳規・佐伯有清校注『日本思想大系
古事記
』
刊行年:1983/02
データ:日本歴史 417 吉川弘文館 書評と紹介
2938. 鎌田 元一 『
古事記
』崩年干支に関する二・三の問題.-原秀三郎「記・紀伝承読解の方法的基準」をめぐって
刊行年:2004/02
データ:日本史研究 498 日本史研究会
2939. 金井 清一 『
古事記
』・『日本書紀』の成立から見た日本古代国家と中国(下).-『日本書紀』が記さなかった真実
刊行年:2010/08
データ:歴史読本 55-8 新人物往来社 特別評論
2940. 黄 當時 古代日本語の船舶の名称における外来語の要素について.-亀甲(『
古事記
』中巻、神武天皇)を中心に
刊行年:2006/03
データ:仏教大学文学部論集 90 仏教大学文学部 乎/小|籠|鳥の舶載