日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[3001-3020]
2900
2920
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3001. 星野 良作 大友皇子.-敗死した〝天皇〟
刊行年:1990/06
データ:別冊
歴史読本
15-14 新人物往来社
3002. 星野 良作 崇神天皇・実在性の謎
刊行年:1991/10
データ:別冊
歴史読本
16-18 新人物往来社
3003. 星野 良作 壬申の乱-関係地を検証する.-大津・飛鳥・吉野
刊行年:1995/02
データ:別冊
歴史読本
20-5 新人物往来社
3004. 星野 良作 三つの始祖伝説.-神武・崇神・応神天皇
刊行年:1996/02
データ:別冊
歴史読本
21-5 新人物往来社
3005. 星野 良作 継体天皇の謎.-勢力基盤と二つの〝陵墓〟
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史読本
22-6 新人物往来社
3006. 星野 良作 奈良時代の政権抗争と藤原氏
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史読本
23-6 新人物往来社 特別寄稿
3007. 星野 良作 繰り返された遷都をめぐって
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史読本
24-5 新人物往来社 天皇と宮と都。特別寄稿
3008. 細川 武稔 清水寺-観音の霊地として信仰集める
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 古代に創建された寺院-2平安時代
3009. 細川 武稔 南禅寺-禅宗寺院で最高の寺格をもつ|京都五山(天龍寺・相国寺・建仁寺・東福寺・万寿寺)-禅宗寺院の寺格の最上位
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 鎌倉時代に創建された寺院-禅宗
3010. 細川 武稔 鹿苑寺.-足利義満の居所・金閣寺
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 必見!日本の寺院61 室町~江戸時代に創建された寺院
3011. 古田 武彦 国家の起源と「邪馬台国の東遷」.-既成学説を批判する
刊行年:1982/04
データ:別冊
歴史読本
7-2 新人物往来社
3012. 古橋 信孝 日本文化の生成〈古代王権論と都市論から〉
刊行年:1993/07
データ:別冊
歴史読本
18-20 新人物往来社 日本王権論の視座
3013. 古橋 信孝 貴船神社.-余る想いの鎮めを
刊行年:1996/06
データ:別冊
歴史読本
21-21 新人物往来社
3014. 古橋 信孝 都市と文学
刊行年:1998/04
データ:別冊
歴史読本
23-19 新人物往来社 都市
3015. 古橋 信孝 〝郊外〟の発見―王城周辺の役割.-城壁なき都市の文化
刊行年:1999/02
データ:別冊
歴史読本
24-5 新人物往来社 王都の誕生とその構造
3016. 編集部編 『日本書紀』年表
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-13 新人物往来社
3017. 北條 勝貴 古墳から伽藍へ-寺院は古墳の機能を継承した|仏教導入をめぐる貴族たちの思惑-飛鳥寺の仏教は神祇を包摂か
刊行年:2003/07
データ:別冊
歴史読本
28-22 新人物往来社 お寺と仏教のすがた
3018. 布施 浩之 天智天皇(図説「記紀の世界」32)|天武天皇(図説「記紀の世界」34)
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
3019. 二木 謙一 源平抗争六〇年史
刊行年:1979/04
データ:別冊
歴史読本
4-2 新人物往来社
3020. 古門 雅高 対馬国.-塔の首遺跡・三根遺跡・オテカタ遺跡
刊行年:2003/05
データ:別冊
歴史読本
28-15 新人物往来社 検証「倭国」を発掘する2003