日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3397件中[3041-3060]
2940
2960
2980
3000
3020
3040
3060
3080
3100
3120
3041. 彌永 貞三|青木 和夫 古代経済総論
刊行年:1965/06
データ:『日本経済史大系』 1 東京大学出版会 青木は「
律令
時代の農業事情」 日本古代社会経済史研究
3042. 家永 三郎 「大化の改新」のなぞ
刊行年:1991/04
データ:『史話日本の歴史』 6 作品社 史話日本の古代6大化の改新と壬申の乱-古代天皇制の成立
3043. 荒木 敏夫 小国の分立から大和王権による統一∥国造|県主|屯倉|氏|部民制|評
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店
律令
体制の形成と展開(小国の分立から大和王権による統一)
3044. 荒木 敏夫 国郡制の実施
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店
律令
体制の形成と展開(国郡制の実施)
3045. 網 伸也 古代都城における二つの形態.-都城形態からみた長岡京
刊行年:2007/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 134 国立歴史民俗博物館 都城論 成立期都城藤原京|平城京|難波京|恭仁京|山城遷都後の都城
3046. 阿部 猛 八~十世紀における寺院の造営形態
刊行年:1963/11
データ:『日本歴史論究』 二宮書店 古代における寺院の造営形態-
律令
財政変質過程との関連Ⅰ
3047. 荊木 美行 浄御原令官制の一考察.-官司の呼称とその序列を中心に
刊行年:1991/12
データ:四条畷学園女子短大研究論集 25 官|職|司
律令
官制成立史の研究
3048. 荊木 美行 亀田隆之・中西康裕・安田正彦編『令義解総索引』
刊行年:1992/11
データ:日本史学集録 15 筑波大学日本史談話会
律令
官制成立史の研究
3049. 小山田 義夫 十一~十二世紀における寺院の造営形態
刊行年:1963/11
データ:『日本歴史論究』 二宮書店 古代における寺院の造営形態-
律令
財政変質過程との関連Ⅱ
3050. 小澤 毅 古代都市「藤原京」の成立
刊行年:1997/12
データ:考古学研究 44-3 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第43回総会研究報告「都市の成立」(要旨は43-4) 日本古代宮都構造の研究|展望日本歴史6
律令
国家
3051. 押部 佳周 皇親の冠位・位階について
刊行年:1971/07
データ:続日本紀研究 155・156 続日本紀研究会 日本
律令
成立の研究
3052. 岡田 精司 古代国家と宗教
刊行年:1970/04
データ:『講座日本史』 1 東京大学出版会 神仏習合 古代祭祀の史的研究
3053. 大津 透 近江と古代国家.-近江の開発をめぐって
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房 柵戸としての移配
律令
国家支配構造の研究
3054. 大津 透 韓国国立中央博物館所蔵アンペラ文書についての覚え書き
刊行年:2000/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 4 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室 日唐
律令
制の財政構造
3055. 大隅 清陽 日本
律令
制における威儀物受容の性格(上)(下).-養老儀制令第13儀戈条・第15蓋条をめぐって
刊行年:1999/12|2001/03
データ:山梨大学教育人間科学部紀要 1-1|2-2 山梨大学教育人間科学部
律令
官制と礼秩序の研究
3056. 大岡 信 万葉の青春悲歌.-動乱の中の恋と死について
刊行年:1991/04
データ:『史話日本の歴史』 6 作品社 史話日本の古代6大化の改新と壬申の乱-古代天皇制の成立
3057. 遠藤 幹雄 鈴鹿関|不破関|難波津|多賀城|秋田城|大宰府
刊行年:1998/02
データ:別冊歴史読本 23-6 新人物往来社 コラム「
律令
政府の軍事拠点」
3058. 榎 英一 外官職分田制の二・三の問題.-田令在外諸司条と外官新至条
刊行年:1974/12
データ:日本史論叢 4 日本史論叢会
律令
交通の制度と実態-正税帳を中心に
3059. 榎本 淳一 畿内と七道の編成∥畿内|東海道|東山道|北陸道|山陰道|山陽道|南海道|西海道|五畿七道一覧|七道界と
律令
制の諸国|古代宮都と畿内交通図
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店
律令
体制の形成と展開(畿内と七道の編成)
3060. 榎本 淳一 開発と警固(辺境)∥大宰府|山城|城柵|城柵一覧|古代東北の城柵
刊行年:1990/11
データ:『角川日本地名大辞典』 別巻Ⅰ 角川書店
律令
体制の形成と展開(開発と警固)