日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6055件中[3201-3220]
3100
3120
3140
3160
3180
3200
3220
3240
3260
3280
3201. 江上 智恵 仏像の周辺.-久山とその周辺における歴史的環境
刊行年:2008/03
データ:『久山の仏像』 久山町
教育
委員会 考察
3202. 庄司 浩 古代史の辺境と前九年・後三年の役の歴史的性格|前九年の役|後三年の役|両役と恩賞問題|前九年・後三年の名称|「前九年の役」の史料|「後三年の役」の史料|『貞和本』絵巻の錯簡
刊行年:1977/10
データ:『辺境の争乱』
教育
社
3203. 山田 英雄 概観|日本書紀の成立|日本書紀編纂上の諸問題|内容(一)|内容(二)|研究史
刊行年:1979/06
データ:『日本書紀』
教育
社
3204. 藤本 強 はじめに|北海道の自然と文化|考古学を通してみた北海道の歴史(先縄文文化|縄文文化|続縄文文化|擦文文化|オホーツク文化|内耳土器・チャシの時代)|北海道の西・東(北海道の西東|縄文文化の西東|続縄文文化の西東|擦文文化とオホーツク文化)|北海道を彩る諸文化(北からの狩人?-細石刃グループ|大陸起源のやじり|暖かい気候と筒形の土器|集団墓地の成立|東北への進出|大集落と小集落-擦文文化の集落|アジアのヴァイキング-オホーツク文化|ヴァイキングの土着の一例-トビニタイ文化|ミッシング・リンク解明の鍵-チャシ)|北海道の考古学の歩み
刊行年:1979/04
データ:『北辺の遺跡』
教育
社
3205. 藤本 強 謎につつまれた擦文文化|擦文文化直前の北海道|擦文文化の遺跡|擦文文化の遺物|擦文文化の社会|擦文文化研究のあゆみ
刊行年:1982/08
データ:『擦文文化』
教育
社
3206. 藤沢 敦 列島における「末期古墳」
刊行年:2005/09
データ:『阿光坊古墳群シンポジウム』資料集 下田町
教育
委員会
3207. 平川 南 小田原市千代南原遺跡木簡
刊行年:2009/03
データ:『千代寺院跡発掘調査50周年記念ジンポジウム「千代寺院跡の実像を探る」記録集』 小田原市
教育
委員会 紙上発表
3208. 牧野 隆信 北前船前史(原始・古代の日本海|中世及び近世初頭の日本海)
刊行年:1979/10
データ:『北前船の時代-近世以後の日本海海運史』
教育
社
3209. 山路 直充 「大伴五十戸」と記名された軒丸瓦
刊行年:2009/03
データ:『千代寺院跡発掘調査50周年記念ジンポジウム「千代寺院跡の実像を探る」記録集』 小田原市
教育
委員会
3210. 八木 光則 志波城成立以後の北奥羽
刊行年:2003/09
データ:『シンポジウム「北の城柵とエミシ-志波城とその時代-」』資料集(志波城造営1200年記念事業) 盛岡市
教育
委員会 報告②
3211. 八木 光則 阿光坊古墳群と蝦夷の交流
刊行年:2005/09
データ:『阿光坊古墳群シンポジウム』資料集 下田町
教育
委員会 阿光坊古墳群シンポジウム
3212. 三津木 國輝 1958年千代寺院跡の発掘調査とその経緯
刊行年:2009/03
データ:『千代寺院跡発掘調査50周年記念ジンポジウム「千代寺院跡の実像を探る」記録集』 小田原市
教育
委員会 紙上発表
3213. 野村 忠夫 概観 律令制下の後宮と宮人(女官)|壬申の乱前後|大宝令の後宮と宮人制|文武朝の後宮と藤原朝臣不比等-夫人藤原朝臣宮子と石川・紀嬪|光明皇后の立后と太夫人三千代-聖武朝の後宮と宮人たち|和気朝臣広虫と吉備朝臣由利-孝謙・称徳朝の宮人たち|宮人から女官へ-天武朝系朝廷の終焉と光仁朝の成立|桓武朝の後宮と女官-平安時代への展望|むすび 七~八世紀の後宮と宮人(女官)
刊行年:1978/07
データ:『後宮と女官』
教育
社
3214. 瀧音 能之 国引き神話の世界
刊行年:1997/04
データ:『古代出雲文化展-神々の国悠久の遺産』 島根県
教育
委員会
3215. 高橋 正彦 古文書と古記録
刊行年:1971/03
データ:港区の文化財 7 東京都港区
教育
委員会社会
教育
課
3216. 高橋 富雄 はじめに|概観 日本史上の平泉|北の長い序章|藤原出で来の祖|平泉開府|北方の王者|平泉の政治|平泉文化の心
刊行年:1978/05
データ:『平泉-奥州藤原四代』
教育
社
3217. 田尾 誠敏 考古学からみた千代寺院跡をめぐる地域の様相
刊行年:2009/03
データ:『千代寺院跡発掘調査50周年記念ジンポジウム「千代寺院跡の実像を探る」記録集』 小田原市
教育
委員会
3218. 鈴木 喜博 総説 金剛山寺二天像について.-解体・復元修理の成果をふまえて
刊行年:2003/02
データ:『修理報告 金剛山寺の二天像について』 奈良県
教育
委員会
3219. 鈴木 亘 千代寺院遺跡の主要伽藍域と建築遺構
刊行年:2009/03
データ:『千代寺院跡発掘調査50周年記念ジンポジウム「千代寺院跡の実像を探る」記録集』 小田原市
教育
委員会
3220. 永井 肇 文献史学からみた千代寺院跡をめぐる地域様相.-「大伴五十戸」文字瓦から
刊行年:2009/03
データ:『千代寺院跡発掘調査50周年記念ジンポジウム「千代寺院跡の実像を探る」記録集』 小田原市
教育
委員会