日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3774件中[3501-3520]
3400
3420
3440
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3501. 永井 晋 義経、八艘飛びの真相-時を経るごとに増える跳んだ船の数|安徳天皇の入水と落ち延びた平氏-壇浦の戦いの後、平氏はどうなったのか|三種の神器とその行方-皇位継承に必携の玉・剣・鏡
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史読本
30-1 新人物往来社 源平合戦の謎
3502. 永井 晋 壇浦で討死した平知盛・教盛・資盛の最後-『平家物語』にみる壇浦海戦|左京の獄舎の門前にさらされた平宗盛・清宗の首-壇浦で捕らえられた平氏の末路|建礼門院の供養の日入水するも捕らえられる
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史読本
30-1 新人物往来社 清盛と平氏一族の謎
3503. 永井 晋 鎌倉幕府を支えた都の武士.-頼朝と中原親能
刊行年:2005/01
データ:別冊
歴史読本
30-1 新人物往来社 鎌倉幕府成立の謎
3504. 永井 晋 源家将軍.-その成立にみる頼朝の特質
刊行年:2007/07
データ:別冊
歴史読本
32-22 新人物往来社 覇者の記憶-特論
3505. 永井 路子 時代の流れを変えたもののふたち
刊行年:1979/04
データ:別冊
歴史読本
4-2 新人物往来社
3506. 永井 路子 源義親.-幾度も甦った反逆児
刊行年:1983/01
データ:別冊
歴史読本
8-1 新人物往来社
3507. 中尾 堯 日蓮VS忍性
刊行年:1985/07
データ:別冊
歴史読本
10-3 新人物往来社
3508. 中尾 堯 古代の仏教
刊行年:1995/10
データ:別冊
歴史読本
20-41 新人物往来社
3509. 中尾 芳治 宮都からさぐる孝徳朝.-前期難波宮の実態
刊行年:2008/06
データ:別冊
歴史読本
33-22 新人物往来社 大化改新の新視点
3510. 西川 順土 大礼研究と『古事類苑』
刊行年:1988/11
データ:別冊
歴史読本
13-20 新人物往来社 記紀・神道論攷
3511. 西谷 正 「国」「国王」の出現と大和政権の統合へ
刊行年:1993/07
データ:別冊
歴史読本
18-20 新人物往来社 考古学からみた古代王権
3512. 西谷 正 総論 監修にあたって
刊行年:2003/05
データ:別冊
歴史読本
28-15 新人物往来社 検証「倭国」を発掘する2003
3513. 西尾 克己 出雲.-国府の景観
刊行年:2000/04
データ:別冊
歴史読本
25-5 新人物往来社
3514. 新野 直吉 蝦夷との確執と渤海との交流.-古代国家の東北経営
刊行年:1995/02
データ:別冊
歴史読本
20-5 新人物往来社
3515. 永山 久夫 「記紀」が示した和食文化の二大特徴
刊行年:1989/06
データ:別冊
歴史読本
事典シリーズ2 新人物往来社
3516. 永山 久夫 「記紀」「風土記」に見る古代の食文化-現代における和食文化の多くは「記紀・風土記」の世界に淵源をもつ。|食物・植物の事典
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史読本
23-13 新人物往来社
3517. 長山 靖生 天皇にとって「正統」とは何か
刊行年:2000/09
データ:別冊
歴史読本
25-17 新人物往来社
3518. 並木 和子 貞信公記
刊行年:1989/11
データ:別冊
歴史読本
14-22 新人物往来社
3519. 並木 和子|森 瑞枝 日本神社年表
刊行年:1991/01
データ:別冊
歴史読本
16-2 新人物往来社
3520. 中村 紀久二 グラビア解説 図説『古事記』『日本書紀』|記紀神話を追う|神武天皇の顔
刊行年:1986/01
データ:別冊
歴史読本
11-1 新人物往来社