日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3561-3580]
3460
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3561. 小山 修三 人口爆発.-縄文・弥生に何が起こったか
刊行年:2003/08
データ:『史話日本の
古代
』 1 作品社
3562. 今 勝康 村越先生を偲ぶ
刊行年:2011/12
データ:『
古代
VS現代』 村越潔先生を偲ぶ会 思い出記
3563. 近藤 健史 挽歌論
刊行年:1996/04
データ:『
古代
文学講座』 8 勉誠社
3564. 近藤 喬一 青銅器の製作技術
刊行年:1974/06
データ:『
古代
史発掘』 5 講談社
3565. 近藤 喬一 鏡
刊行年:1975/05
データ:『
古代
史発掘』 6 講談社
3566. 駒木 敏 五三七結解型長歌の形成
刊行年:1980/09
データ:『日本
古代
論集』 笠間書院
3567. 駒木 敏 みやびとひなび.-万葉集の宴席歌を通して
刊行年:1994/09
データ:『
古代
文学講座』 3 勉誠社
3568. 駒田 透 村越先生の思い出
刊行年:2011/12
データ:『
古代
VS現代』 村越潔先生を偲ぶ会 思い出記
3569. 小松 和彦 陰陽師・安倍晴明が見すえた「闇の世界」
刊行年:2003/06
データ:『史話日本の
古代
』 8 作品社
3570. 小林 達雄 原始(文化)
刊行年:1974/11
データ:『日本
古代
史事典』 朝倉書店 研究動向と問題点
3571. 小林 達雄 土器文様が語る縄文人の世界観.-装飾性文様・物語性文様にこめられた心
刊行年:1986/05
データ:『日本
古代
史』 3 集英社
3572. 小林 敏男 『書紀』皇太子記事の検討|女帝考|『家伝上』の摂政記事をめぐって|令制中宮について
刊行年:1987/12
データ:『
古代
女帝の時代』 校倉書房
3573. 小林 敏男 欠史八代
刊行年:1993/02
データ:『日本
古代
史事典』 大和書房 古墳時代
3574. 小林 敏男 大后
刊行年:1993/02
データ:『日本
古代
史事典』 大和書房 飛鳥時代
3575. 小林 正春 恒川遺跡は伊那郡家か
刊行年:1993/01
データ:『新版
古代
の日本』 7 角川書店 コラム
3576. 小林 真美 『続日本紀』日食記事における災異性.-他事象との連関をめぐって
刊行年:2009/11
データ:『
古代
文芸論叢』 (青木周平先生追悼論文集刊行会)|おうふう(制作)
3577. 小林 保治 冥界往来(下9)
刊行年:1977/12
データ:『
古代
の文学』 4 早稲田大学出版部
3578. 小林 泰文 令制宮内省の成立
刊行年:1983/12
データ:『日本
古代
史論苑』 国書刊行会
3579. 小林 泰文 高橋・安曇二氏と内膳奉膳.-神護景雲二年二月十八日勅の解釈
刊行年:1988/05
データ:『日本
古代
史論輯』 桜楓社
3580. 小林 行雄 轆轤(陶車始源|横軸轆轤|竪軸轆轤)|機織(麻布平織|無機台機|異文雑錦|錦綾織成|有機台機)|皮革(革ノ盾|革甲革筥|熟皮韋皮|皮革拾遺)|漆(漆始源|黒漆の時代|夾紵と|初漆中漆花漆|赤漆と朱漆|密陀絵|末金鏤と蒔絵|平脱と平文|螺鈿|金漆)|金銀(陸奥産金|黄金憧憬|細金細工|金箔工芸|鍍金鍍銀|金器銀器)|鋳銅(形成の型|媒介の型|鋳鏡技法|東大寺鋳鏡|銅錫配合|銅錫鉱産)
刊行年:1962/09
データ:『
古代
の技術』 塙書房 論集日本文化の起源4民族学Ⅱ