日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[3581-3600]
3480
3500
3520
3540
3560
3580
3600
3620
3640
3660
3581. 柴田 稔 横穴式木芯粘土室の基礎的研究
刊行年:1983/03
データ:考古学雑誌 68-4
日本
考古学会
3582. 重見 泰 石神遺跡の再検討.-中大兄皇子と小墾田宮
刊行年:2007/01
データ:考古学雑誌 91-1
日本
考古学会
3583. 設楽 博己 壺棺再葬墓の起源と展開
刊行年:1994/03
データ:考古学雑誌 79-4
日本
考古学会
3584. 椎名 仙卓 佐渡の古墳について.-真野町三貫目沢西古墳調査報告
刊行年:1954/03
データ:考古学雑誌 39-3・4
日本
考古学会
3585. 椎名 仙卓 海辺に築かれた古墳.‐佐渡住吉古墳の調査概報
刊行年:1968/03
データ:考古学雑誌 53-4
日本
考古学会
3586. 塩野 博 埼玉県行田市長野神明遺跡について
刊行年:1970/03
データ:考古学雑誌 55-4
日本
考古学会
3587. 佐藤 眞人 平安時代宮廷における神仏関係の一考察
刊行年:1988/03
データ:宗教研究 61-4
日本
宗教学会
3588. 真田 広幸 奈良時代の伯耆国に見られる軒瓦の様相
刊行年:1980/09
データ:考古学雑誌 66-2
日本
考古学会
3589. 佐原 眞 銅鐸文化圏
刊行年:1960/06
データ:『図説世界文化史大系』 20 角川書店
3590. 佐原 眞 銅鐸型式分類の研究史(上)(下)
刊行年:1967/09|12
データ:考古学雑誌 53-2|3
日本
考古学会
3591. 佐田 茂 群集墳の形成とその被葬者について
刊行年:1972/09
データ:考古学雑誌 58-2
日本
考古学会
3592. 佐田 茂 九州横穴の形式と時期
刊行年:1975/07
データ:考古学雑誌 61-1
日本
考古学会
3593. 佐田 茂 古代琴雑考
刊行年:1980/06
データ:考古学雑誌 66-1
日本
考古学会
3594. 北爪 真佐夫
日本
封建制成立史研究をめぐる現況.-河音論文「
日本
封建国家の成立をめぐる二つの階級」(
日本
史研究60,62)に関連して
刊行年:1963/05
データ:歴史学研究 276 青木書店
3595. 川崎 庸之 三つの古代史.-和歌森太郎著「
日本
古代社会」 前島省三「
日本
古代社会」 井上光貞「
日本
古代史の諸問題」
刊行年:1950/01
データ:歴史評論 19 小石川書房 書評 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
3596. 加茂 正典
日本
旧記・
日本
世紀・百済記・百済本記・百済新撰・経籍後伝記・
日本
決釈(校異・拾遺・覚書)
刊行年:1992/10
データ:国書逸文研究 25 国書逸文研究会
3597. 相澤 正彦 新都鎌倉の美術|禅寺と水墨画|北条氏と金沢文庫|一遍聖絵
刊行年:1997/11
データ:『
日本
美術館』 小学館
3598. 會田 夏美 内向の『蜻蛉日記』、外向の『枕草子』
刊行年:2007/07
データ:
日本
文学誌要 76 法政大学国文学会
3599. 青木 和夫 戸令と田令と賦役令
刊行年:1958/06
データ:
日本
史の研究 22 山川出版社 史料解説
3600. 青木 和夫 著者と五分間
刊行年:1974/05
データ:
日本
の歴史月報 5 小学館 5古代豪族