日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
484件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361. 高橋 富雄 藤原三代と
中尊寺
.-皆金色の心をさぐる
刊行年:1977/05
データ:中央公論歴史と人物 7-5 中央公論社
362. 長岡 龍作
中尊寺
創建伽藍における「一基の塔」と「中尊」
刊行年:2008/11
データ:『特別展 平泉-みちのくの浄土』 NHK仙台放送局|NHKプラネット東北 特論
363. 長岡 龍作(監修)∥酒井 香代 明解!
中尊寺
金色堂
刊行年:2008/03
データ:トランヴェール 21-3 東日本旅客鉄道(株)
364. 中里 寿克
中尊寺
金色堂漆芸部材の修復(上)(下)
刊行年:1973/03|1974/03/30
データ:保存科学 11|13 東京国立文化財研究所
365. 千葉 万美子 花になり風になる.-
中尊寺
能舞台
刊行年:2009/10
データ:『平泉-浄土をあらわす文化遺産の全容』 川嶋印刷 千年の風韻 随想
366. 森 嘉兵衛 藤原氏一族(一)~(七)
刊行年:1951/06/06-12
データ:新岩手日報 新岩手社 岩手を作る人々(23)~(29)藤原清衡(1)~(7) 岩手をつくる人々 上
367. 佐々木 利和 北方の文化 「日本」という限界を超えて
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 地域紹介
368. 池田 宏 櫛引八幡宮-南部藩の総鎮守|赤糸威鎧 兜、大袖付|白糸妻取威鎧 兜、大袖付
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 14世紀
369. 岡村 道雄 縄文のふるさと.-東北地方北部・北海道南部地域の文化
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社
370. 大矢 邦宣 奥州藤原氏と平泉文化.-みちのくの恒久平和を願う
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社
371. 藤沼 邦彦|小井川 和夫 摂関-封建時代(奥州藤原氏とその時代|東北における中世陶器の生産|館跡が語る武士の生活)
刊行年:1986/04
データ:『図説発掘が語る日本史』 1 新人物往来社
中尊寺
|尻八館|志海苔館
372. 中里 寿克 古代蒔絵粉の研究.-奈良時代沃懸地の新資料を含めて
刊行年:1972/03
データ:保存科学 9 東京国立文化財研究所
中尊寺
金色堂と平安時代漆芸技法の研究
373. 中里 寿克 平安時代漆芸技法史序論
刊行年:1977/11
データ:MUSEUM 320 美術出版社
中尊寺
金色堂と平安時代漆芸技法の研究
374. 中里 寿克 古代漆下地の研究
刊行年:1985/03
データ:保存科学 24 東京国立文化財研究所
中尊寺
金色堂と平安時代漆芸技法の研究
375. 千田 孝信 目にみえない遺産.-信の風光
刊行年:2001/03
データ:東方に在り 5 平泉文化会議所
376. 清野 謙次
中尊寺
のミイラと日本古代のモカリ(殯).-附、太平洋諸島のミイラ
刊行年:1950/10
データ:日本歴史 29 実教出版
377. 菅野 成寛
中尊寺
金色堂の諸問題(上).-藤原氏葬法に関する一視座
刊行年:1988/01
データ:岩手史学研究 71 岩手史学会
378. 菅野 成寛
中尊寺
供養願文の諸問題.-吾妻鏡との整合性をめぐって
刊行年:1997/08
データ:宮城歴史科学研究 43・44
379. 菅野 成寛 関山
中尊寺
にみる伝承と史実.-「衣関」の実在性をめぐって
刊行年:2001/06
データ:山家学会紀要 4 山家学会 慈覚大師開山譚|蝦夷交易|十和田a火山灰
380. 菅野 成寛
中尊寺
十界阿弥陀堂の成立.-CG「甦る都市平泉」と平泉寺院研究
刊行年:2006/07
データ:宮城歴史科学研究 60 宮城歴史科学研究会