日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1356件中[361-380]
260
280
300
320
340
360
380
400
420
440
361.
池田
宏 津田史学を批判する
刊行年:1984/09
データ:季刊邪馬台国 21 梓書院
362.
池田
碩 古代都市の自然環境
刊行年:1980/09
データ:地理 25-9
363.
池田
裕英 古代食器の蓋
刊行年:1994/08
データ:『文化財学論集』 文化財学論集刊行会(奈良大学文学部考古学研究室内) 蓋に記された食物
364.
池田
裕英 平城京東市に関する覚書
刊行年:1998/03
データ:奈良市埋蔵文化財調査センター紀要 1977 奈良市教育委員会
365.
池田
政敏 平安時代の伎楽資料
刊行年:1951/05
データ:日本歴史 36 実教出版
366.
池田
正俊 消息・往来の文学
刊行年:1967/12
データ:和洋国文研究 6 和洋女子大学国文学会
367.
池田
正俊 枕草子と仏教信仰
刊行年:1972/03
データ:和洋国文研究 8 和洋女子大学国文学会
368.
池田
昌広 藤原道長の摺本文選
刊行年:2010/09
データ:鷹陵史学 36 鷹陵史学会
369.
池田
三枝子 長皇子の宮
刊行年:1991/06
データ:銀杏鳥歌 6
370.
池田
三枝子 風流侍従長田王考
刊行年:1992/11
データ:上代文学 69 上代文学会
371.
池田
三枝子 家持の「怨」
刊行年:1995/11
データ:上代文学 75 上代文学会
372.
池田
美千子 ふたつの高倉家
刊行年:2009/03
データ:『看聞日記と中世文化』 森話社 第Ⅰ部
373.
池田
満雄 出雲国分寺の発掘調査
刊行年:1956/01
データ:私たちの考古学 7 考古学研究会(岡山)
374. 堀 新 『
池田
光政日記』
刊行年:1999/09
データ:歴史読本 44-11 新人物往来社 歴史記録への招待9
375.
池田
忍
池田
忍『日本絵画の女性像』筑摩書房,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
376. 倉石 忠彦 山の神はどのようなものであり、どのようにまつられるか|木曽路と伊那谷のくらしはどのようなものか|『遠野物語』
刊行年:1976/11
データ:『日本民俗学の視点』 3 日本書籍
377. 北村 優季 日唐都城比較制度試論
刊行年:1992/03
データ:『中国礼法と日本律令制』 東方書店 平安京-その歴史と構造
378. 菅野 博史 中国仏教初期の機と感応思想について.-道生・僧亮を中心として
刊行年:2007/03
データ:創価大学人文論集 19 創価大学人文学会
379. 金子 修一 祭祀
刊行年:2001/07
データ:『中国思想文化事典』 東京大学出版会
380. 小島 瓔禮 沖縄の民俗が日本民俗学の宝庫とされるのはなぜか|宝貝|〝日本神話〟は南方文化をどんなかたちで表しているか|生きている琉球神話
刊行年:1976/11
データ:『日本民俗学の視点』 3 日本書籍