日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
57件中[41-57]
0
20
40
41. 岡本
健児
銅鐸舌の新資料.-高知県南国市田村遺跡出土
刊行年:1975/11
データ:考古学ジャーナル 115 ニュー・サイエンス社
42. 松井
健児
『源氏物語』の贈与と饗宴.-玉鬘十帖の物語機構
刊行年:1992/04
データ:季刊iichiko 23 1992/春とある。月は朧谷著作目録による
43. 松井
健児
古代的な想像世界に人間のあらゆる情感が輝く
刊行年:1997/07
データ:AERA Mook 27 朝日新聞社 源氏物語を読む十五人
44. 松井
健児
鏡を見る玉鬘.-『源氏物語』と自己観照
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安文学』 6 勉誠出版
45. 松本 政春 軍団騎兵と
健児
.-橋本裕氏の論に接して
刊行年:1982/08
データ:続日本紀研究 222 続日本紀研究会 奈良時代軍事制度の研究
46. 土田 直鎮 平安初期の武蔵国|同(二)
刊行年:1965/12|1966/12
データ:府中市史史料集 9|13
健児
|租庸調 古代の武蔵を読む
47. 松井
健児
『御堂関白記』(134).-長和二年十一月二十九日~十二月九日条
刊行年:1991/08
データ:古代文化 43-8 古代学協会 註釈
48. 松井
健児
『源氏物語』の蹴鞠の庭.-六条院東南の町の空間と柏木
刊行年:1994/10
データ:論集平安文学 1 勉誠社
49. 近藤 祐弘|勝井 義雄|戸村
健児
|町田 洋|鈴木 正男|小野 昭 黒曜石石器の年代測定と産地分析
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 年代
50. 岡本
健児
四国(序|先土器時代・縄文時代|弥生時代|古墳時代・歴史時代|結)
刊行年:1986/09
データ:『岩波講座日本考古学』 別巻2 岩波書店 高地性集落
51. 松井
健児
『御堂関白記』(110).-長和二年三月十四日~長和二年三月二十日条
刊行年:1987/12
データ:古代文化 39-12 古代学協会 註釈
52. 戸村
健児
|輿水 達司|西本 豊弘 中性子放射化分析による礼文島浜中2遺跡出土黒曜石の産地推定
刊行年:2003/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 107 国立歴史民俗博物館
53. 大森 金五郎 王朝時代に於ける兵制|同(二)~(五)|王朝時代の兵制余論
刊行年:1906/08-12|1907/02
データ:歴史地理 8-8~12|9-2 日本歴史地理研究会 緒論|本論 徴兵の制の起源及び沿革|兵士徴発の方法及び其給養に関すること|衛府及び軍団の制|大宰府及び鎮守府|軍毅 衛士 防人 弩師 兵衛 近衛 舎人 帳内 資人 事力等に関する概説|
健児
健士 選士 統領 衛卒 鎮兵 儲士 検非違使 押領使 追捕使 滝口等に関する概説(上)|
健児
健士 選士 統領 衛卒 鎮兵 儲士 検非違使 押領使 追捕使 滝口 北面等に関する概説(下)
54. 岡本
健児
豊楽寺-行基開基の柴折薬師|豊楽寺薬師堂|小村神社-天神国常立命の剣を奉る|金銅荘環頭大刀拵・大刀身
刊行年:1997/08/17
データ:『週刊朝日百科』 1132 朝日新聞社
55. 虎尾 俊哉 惟宗公方|惟宗允亮|惟宗直宗|惟宗直本|
健児
田|讃岐国山田郡弘福寺領田図|讃岐永直|三代格式|刪定律令|刪定令格|式逸|職写田|職分田|私田|賜田
刊行年:1985/11
データ:『国史大辞典』 6 吉川弘文館
56. 坂口 勉 基盤の再編(富豪層|力田の輩|神火事件|
健児
制|擬任郡司|借位|選士・健士|私営田|土人・浪人|青苗簿|元慶官田|公営田|諸司田|官衙領|良吏|勧農|功・食|里倉|賑給|中井王|小野岑守)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安初期の政治
57. 松本 政春 序|「筑紫大宰府」私考-令文からの大宰総領の削除|軍団と弩-弩をめぐる遍在性と偏在性|軍団兵士の国内上番と武芸教習-下向井龍彦氏の論に接して|京職兵士の帯仗について|日向国の軍団をめぐる諸問題|
健児
制試論-武力の特質をめぐって|あとがき
刊行年:2021/11
データ:『律令国家軍制の構想と展開』 塙書房