日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
66件中[41-60]
0
20
40
60
41. 中野 幡能 原始神道と仏教の融合.-
八幡神
成立の源流について
刊行年:1963/03
データ:宗教研究 36-4 日本宗教学会
42. 中野 幡能
八幡神
の成立とその国家的影響について
刊行年:2001/03
データ:豊日史学 65-1・2・3 豊日史学会
43. 中野 幡能|谷川 健一
八幡神
の世界.-大分の地名
刊行年:1979/05
データ:『地名の話』 平凡社
44. 中島 尚子 時衆と八幡と和歌.-
八幡神
詠歌をめぐって
刊行年:1996/01
データ:『神仏習合思想の展開』 汲古書院 仏教教団における神観念の諸相
45. 塚口 義信 香椎廟の創建年代について.-オホタラシヒメと
八幡神
刊行年:1977/12
データ:『日本書紀研究』 10 塙書房 神功皇后伝説の研究-日本古代氏族伝承研究序説
46. 逵 日出典
八幡神
の大安寺・薬師寺への勧請
刊行年:1994/11
データ:芸林 43-4 芸林会
47. 逵 日出典
八幡神
顕現伝承考.-その系統と変遷を中心に
刊行年:1995/10
データ:神道史研究 43-4 神道史学会
48. 逵 日出典 辛嶋氏系
八幡神
顕現伝承に見る大和神幸
刊行年:1997/05
データ:日本宗教文化史研究 1-1 日本宗教文化史学会
49. 川尻 秋生 平将門の新皇即位菅原道真・八幡大菩薩.-菅原道真・
八幡神
の託宣をめぐって
刊行年:2001/03
データ:千葉県史研究 9 千葉県 古代東国史の基礎的研究
50. 座田 司氏|Sherwin Terry Lee
八幡神
の本質に関する梗概.-5結論
刊行年:1994/03
データ:人文研究 120 神奈川大学人文学会
51. 伊東 史朗 初期神像の二つの相.-
八幡神
と氏族神とに見る表現の違い
刊行年:1998/05/24
データ:『週刊朝日百科』 1171 朝日新聞社
52. 飯沼 賢司 「
八幡神
」からみた「民族」「国家」の問題について
刊行年:1998/12
データ:歴史評論 584 校倉書房
53. 有働 智奘
八幡神
と百済仏教.-仏教伝来と渡来人の諸問題
刊行年:2008/04
データ:神道宗教 210 神道宗教学会 研究発表〈第一部会〉
54. 白石 成二 宇佐
八幡神
と伊予.-天平勝宝六年の厭魅事件を中心に
刊行年:1999/02
データ:ソーシアル・リサーチ 24 ソーシアル・リサーチ研究会
55. 長谷部 将司 八幡大菩薩成立の前提.-皇統の転換と
八幡神
の転成
刊行年:2010/06
データ:『奈良・南都仏教の伝統と革新』 勉誠出版
56. 吉原 浩人
八幡神
に対する「宗廟」の呼称をめぐって.-大江匡房の活動を中心に
刊行年:1993/06
データ:東洋の思想と宗教 10 早稲田大学東洋哲学会 早稲田大学東洋哲学会
57. 栄原 永遠男 造仏司と造東大寺司∥行基-その活動の足どり|律令下の寺領荘園
刊行年:1987/04/26
データ:『週刊朝日百科』 582 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
58. 義江 彰夫 史料.-日本的反逆と正当化の論理
刊行年:1994/04
データ:『知の技法』 東京大学出版会 日研394の前提 将門記|菅原道真|怨霊信仰|
八幡神
歴史学の視座-社会史・比較史・対自然関係史
59. 石谷 寸美子 柳田国男の「炭焼小五郎が事」について.-百済王族の渡来と
八幡神
の出現
刊行年:1982/03
データ:古代文化を考える 7 東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会
60. 飯沼 賢司
八幡神
と神輿の成立.-宇佐宮の女禰宜と「御験」(みしるし)の関係
刊行年:1996/02
データ:歴史評論 550 校倉書房