日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
49件中[41-49]
0
20
40
41. 西岡 芳文 「音」の世界を垣間見る
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的世界と文化遺産
42. 仁木 宏 町や宿・市はどこに設置されたのか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村
43. 中森 晶三 演劇はどのように行なわれていたか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的世界と文化遺産
44. 吉岡 康暢 陶磁器の道を探る
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村 五所川原産|小泊産
45. 綿貫 友子 海上・水上の道を探る
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村
46. 木村 茂光 中世の農業生産はどのようにして発展したか|一年間の「歳事記」をひもとく|今小路西遺跡の発見
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村|中世社会と人々の生活|コラム 中世の民衆生活史
47. 桜井 英治 職人の世界をみる
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村 日本中世の経済構造
48. 大石 直正 奥州藤原氏の勃興を支えたものは何か
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村 奥州藤原氏の時代
49. 美川 圭 院政と平氏政権を解明する
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 政治権力と地域支配 院政の研究